←台風が来ているのにもかかわらず八ッ場ダムを見に行くアホ

だいぶ水嵩が増したのか、旧川原湯温泉駅付近は完全に沈み、吾妻川にかかる橋梁が半分ぐらい沈んでいる。国道の上下二本の橋も沈みかけていた。

18 33

【焼肉 黒田】@東京 神泉駅徒歩4分

モリモリ盛り沢山のネギと共に焼肉を堪能できるお店!

特に、
たっぷりのネギと一緒にいただく、『ねぎタン塩』
たっぷりの辛ネギと一緒にいただく『やわらかラー油ねぎ赤身』
は素晴らしきお味!こりゃ美味い!

2階は直接伺える個室になってるので密会にいいかも

18 142

リアル現場猫(※違います)が滅茶苦茶可愛いと、ワシの中で話題。
会津鉄道の芦ノ牧温泉駅の猫だそう。

18959 46267


2019年8月31日
湯田温泉駅09:04⇒米子駅13:03
[特急スーパーおき2号]米子ゆき
.
キハ187系2両編成
山口線内の指定席は半分以上埋まっていました。
.
山口線内はキハ187系の
振り子機能が使われず、
湯田温泉~益田駅(10:29着)の83.6キロを
特急にしてはのんびり走ります。

0 0

有馬姉妹をお迎えしました!
雨と人の多さと駐車場所のなさで写真は撮れず…
有馬温泉駅で何故か震えている姉妹にマスターが暖かい手を差し伸べるシュチュエーションを考えていましたが、水泡に帰したのでありました(^^;

0 0

ついでに有馬温泉駅チェックインでもらったスペチケでハッカ1号がきてくれました

0 9


上田電鉄 の駅長服を着たマキノんも見てみたい・・・
それと、 さんハピバ!

0 7

神泉駅すぐ近くのキッチンハセガワさん。マツコの知らない世界で紹介されたお店です。通そうだと思ったら会社のすぐ近くでした。デミグラスハンバーグがめちゃくちゃ美味いです。

0 1

7月12日「2019さが総文」開催まであと15日です。今日は朝から武雄温泉駅で日本音楽部門、郷土芸能部門の歓迎フラッグお披露目会が行われたそうです。(その様子は追ってお伝えします)県内いろんなところで開催間近な雰囲気になってきました!

9 17

夕食は、川湯温泉駅前の〈suite de baraques cafe〉のケーキ✨
長時間持ち歩いて型崩れさせちゃってすみません…本来はもっと綺麗なデコレーションです💦
とろけるガトーショコラ(310円)と苺のタルト(450円)、名前はうろ覚えですが、前者は中身がフォンダンショコラのようにとろけて、上に(続く)

0 1

土佐電鉄の伊野線ですか…。似た様なのありましたね。当時、福島市周辺にあった福島交通・飯坂東線の路面電車。飯坂温泉駅の対岸。摺上川向かいの湯野温泉界隈の湯野町駅から伊達駅を経て保原駅から梁川駅と掛田駅へ因みに伊達駅方面からは、福島駅前からの路面電車で、接続していましたね。(^-^)/

17 36

すいません絞り込めません。。!w
弥彦や日光東照宮にいったり、ナギサちゃんを連れて松島、女川、気仙沼、勿来、大洗、房総半島、酒田等色んな海を見たり、芦ノ牧温泉駅を知れたり、駅メモがなければしなかった大回り乗車も最初は緊張して、どこも感動いっぱいでした✨

1 53

痕絵板絵 1枚目は和倉温泉駅の近くの喫茶店がモデル 聖地巡礼的なことをすでに2000年代初頭にやってた記録でもある

13 42

芦ノ牧温泉駅到着〜!
ノラとと巡礼中です!

18 49

チョッロト!きてほしい❣️
4/24 神泉ランタン 19:30から第1戦!20:30から第2戦!
画面左から、はらかなこ/芳賀義彦/外園一馬/阿部薫(見切れ)広島綾子/ハピネス徳永

平成のあれとか、これとか、いろんなのやります。今日もよく喋るぞ!

神泉駅出てすぐ!ランタンにてお待ちしています!
¥3,000(+D)

4 12

黒部宇奈月温泉駅の近くで太田胃にゃんのストラップ拾いました。駅にいた川上さんに渡したので落とした人は駅の人に聞いてみてください!

110 89

黒部宇奈月温泉駅付近の
仁助さん(公式感想戦会場)でランチする。
白えびカレーだよぉ!
白えびがカレーにもたくさん入っているよぉ!

うまうま
https://t.co/3NljoCGUVv

12 43

宇奈月温泉駅♨️温泉噴水🐳
近くの「わらびや」さんで昆布蕎麦!

5 32

地鶏のカルパッチョ美味しすぎて…!
神泉駅徒歩1分位のビストロばんばん!

0 3