//=time() ?>
4月13日は【浄水器の日】
「よ(4)い(1)みず(3)」(良い水)の語呂合わせから、「安心でおいしい水」を提供することをコンセプトとしている一般社団法人浄水器協会が制定した。この日は「浄水器を信頼のおける家庭用品として定着させる」ことを目的として定められた。
#今日は何の日
#貴方の推しグリマルモンスター
🌱:藻屑のために下水籠りしてたらアシディアンに愛着湧いちゃったよねぇ~。それに携帯浄水器にもなるし(小声)
🏯:カムロネズミだな、ブサカワって言うのか?あの豚鼻に前歯最高にカワイイだろ?
(服やらベルトを愛用している)
CoC既存【浅草デリストゥラ】
原作:浄水山 様
改変・KP:犬飼ビーノ 様
PL:便座丸さん、金真夜、Dルタさん、浩太さん(DEX順
初の小学生探索者で行ってるよ~!!
図版や解説イラストもたくさん手掛けてる僕たち
他の方の下仕事まで余裕でやっちゃいますww
いやー、いつまでたってもアーティストにはなれないなぁー
と言って職人か?と言われるとこれまた遠い。。
精進あるのみですww
頑張ろっと
『 浄水場・下水処理場図鑑』金の星社
https://t.co/Prw1n3leiS
TDSめーたーでまず水道水を測定(浄水器あり)数値は0ppm、次に1日汲み置いた水は54ppm、ハイタイプ水槽は102ppm、日曜に水換えしたベタ水槽は85ppm、薬浴中のベタは189ppm(塩分で数値が高くなる)明日ベタの水換えなので、測ってこの数値で今後の水換えの基準が決められるかな(θ‿θ)
JMU舞鶴事業所内に残る
旧舞鶴海軍工廠 建築物位置図を作成しました。
殆どが隠れていますが造兵機械場や第二鋳造場は北吸岸壁または北吸浄水場から見ることが出来ます。
出典:国土地理院ウェブサイト
地図・空中写真閲覧サービス(https://t.co/JuskPJt5RU)
KK20062X-C5-6(四枚目)を元に加工作成
キャラデザ公募に応募しました🦐🦐
今日のハノイの駅伝で投票があったので、入れてくれた方が居たらCảm ơnです🙏💓
▼「浄水器」擬人化
https://t.co/pHai3B4zeG…
#もえしょく
先日参加させて頂いた、#もえしょく さんの浄水器擬人化コンペのイラスト全体図です😊 ラフと比べると微妙に違う…試行錯誤しながらだけどキャラデザの作業はやっぱめっちゃ楽しいですね…