【創作絵】先程ピクシヴに投稿した創作キャラクタ・千裕ちゃん(佐藤千裕)です。
令和元年 6月27日は「#演説の日」と言う事で、児童会長の千裕ちゃんが児童会総会で演説している場面を描きました。

0 5

今日は らしいけど、人前でおしゃべりするのは照れるンゴよね😝😝

「天は人の上に人を乗せて人をつくる」って誰の名言ンゴ?

2 131

今日は なんだよっ!ぼくもたまうさの代表として、中原大陸のリンゴ収穫率の増加を目指す演説を披露しちゃうんだよっ!_/(`・ω・´)\_

0 3

みなさ~ん 今日は ですよ~







岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日から🍣🍣

28 135

2019年6月27日 木曜日

演説の日
*誕生花*トケイソウ


5 19

6月27日は演説の日🎤

「ポニたんは!
ごはんが大好きポニー!!」


5 36

「私を生徒会長にしてください!」
「清き一票を!!」

「わ~どっちに投票するか悩む~」
「いっそのことくっついちゃって、カップルで生徒会長やればどうだろうか??その方がひれ伏しがいがあるってもんよ」
6月27日は

44 120

パンナコッタの色で人の演説中に目の前でちらし寿司を作り始める絵を描きました


3 7

6月27日「演説の日」だそうです

諸君 私は西住殿が好きだ 諸君私は西住殿が大好きだ 
西住殿のお尻が好きだ 西住殿のおっぱいが好きだ 
西住殿脇が好きだ 西住殿のうなじが好きだ 西住殿の脚が好きだ・・・

100 251

人前で話す際には、オープニングトークを用意する。自分の心を開くことで、相手にも心を開いてもらおうという気持ちで臨む。【山本秀行・人前力】6月27日は演説の日。身近な話題などを気楽に話すオープニングトーク、演説の導入部として大切ですよね。

0 0

大勢の前でしゃべるとかはじゅかし〜 

1533 8701

今日は、#演説の日 らしいドウ。
「鉄は国家なり」といわれるように、「銅は文化なり」だドウ!
銅が社会の発展にとって不可欠な金属資源であることが表現されてるドウ~

2 14

【今日は何の日】
今日は「演説の日」です。
1874年の今日、慶応義塾の三田演説館で日本初の演説会が行われたことから、制定されたとのこと…ティアラさん、演説のようにハキハキお話ししてカッコいいです…私も見習わなければですね…!

39 59



ヤマハを選べ
ヤマハを買え-っ!!!

288 711

6月27日「演説の日」だそうです

諸君 私は西住殿が好きだ 諸君私は西住殿が大好きだ 西住殿のお尻が好きだ 西住殿のおっぱいが好きだ 西住殿脇が好きだ 西住殿のうなじが好きだ 西住殿の脚が好きだ・・・

143 299

おはようございます。
本日は演説の日です。昔から人前で話すのは大の苦手なので自分が演説するなんて想像もできないですが、もしもそんなスキルがあったら新興宗教開いて教祖になってお布施ガッポリな人生を歩んでいたかもしんないです…って無い無い(´-`)



2 24