//=time() ?>
――無垢なる三つ葉よ紫紺に燃えろ――
炎色反応パイロキネシストシリーズ、今日もざくざく一枚だけ落書き!
紫さんは指パッチンで、”クローバーマーク”を燃やすことができるらしいです。実物のクローバーはどうなんだろう。
ボムクルー Strong Fire
オリキャラ。若干デイビスとキャラ被ってるけど、ストロンと一緒のデイビスはお兄さん感が増すと勝手に思ってます。名前の由来は直訳で「強火」と、ストロンチウムの炎色反応が赤いから。 #ストーム謎
ナトリウムの炎色反応を利用して光っている「ナトリウムランプ」。比較的高寿命で虫も寄り付きにくい上に、オレンジ色の光は白い光に比べて排気ガスが充満する場所でも鮮明に見えるためトンネルの照明として用いられています。#1日1元素
はんこの色版作りが楽しい♪
とりあえず色違いといえばこれ!!
炎色反応〜♪
思ったよりも可愛くできたので、博物ふぇすに少し持っていきます♪
あー、インクの種類欲しいなー
o(@'ω'@)o
#博物ふぇす
#博物ふぇすてぃばる!