【台風情報】28日15時現在、熱帯低気圧(1004hPa/時速20km)が南シナ海に存在。※台風29号 が熱帯低気圧に変化しました。

9 6

【台風情報】21日06時現在、台風27号 (フォンウォン/992hPa/ゆっくり/最大瞬間風速秒速35m)が沖縄の南に存在。※台風26号は熱帯低気圧に変化しました。

11 7

【台風情報】20日15時現在、台風27号 (フォンウォン/1000hPa/時速35km/最大瞬間風速秒速25m)がフィリピンの東に存在。※台風26号は熱帯低気圧に変化しました。

5 3

【台風情報】19日00時現在、台風26号 (カルマエギ/990hPa/時速10km/最大瞬間風速秒速40m)がバシー海峡に存在。※台風25号は熱帯低気圧に変化しました。

4 2

【台風情報】18日03時現在、熱帯低気圧(1004hPa/時速30km)が南鳥島近海に存在。18日00時現在、台風26号 (カルマエギ/998hPa/時速15km)がフィリピンの東に存在。※台風25号 が熱帯低気圧に変化しました。

3 3

【台風情報】12日18時現在、台風25号 (フンシェン/1002hPa/時速40km)が南鳥島近海に存在。12日15時現在、熱帯低気圧(1002hPa/ゆっくり)がフィリピンの東に存在。

9 7

【台風情報】12日15時現在、熱帯低気圧(1002hPa/ゆっくり)がフィリピンの東に存在。12日15時現在、台風25号 (フンシェン/1002hPa/時速40km)がウェーク島近海に存在。

6 2

【台風情報】30日00時現在、熱帯低気圧(1002hPa/時速20km/最大瞬間風速秒速23m)が南シナ海に存在。

7 4

【台風情報】29日15時現在、熱帯低気圧(1002hPa/時速15km/最大瞬間風速秒速23m)が南シナ海に存在。

6 4

【台風情報】29日09時現在、熱帯低気圧(1004hPa/時速15km/最大瞬間風速秒速23m)が南シナ海に存在。

3 2

週末に向けて台風が心配だったが、現時点で20号は今夜にも熱帯低気圧に、21号は当初予想より東側に逸れそうで影響が多少は少なくなりそう。

それにしても今年は多いなぁ……あといくつ発生するのやら。

0 0

毎度おなじみ海水温を見ると、
台風になったほうのはもう海水温高くないところを通るだけなので普通の低気圧レベルにしかならないのではと。
南海上の熱帯低気圧のほうがちょっとよろしくなさそう

0 1

🎺おはようございます!
水曜日の朝です!🌅

TLをみてるとまた熱帯低気圧…台風の卵?
https://t.co/LU8jC897pm
もう台風はこりごり
そろそろ台風除けのまじないか何かした方がいいのだろうか…
(; ̄▽ ̄)
今週末には呉でイベント
呉の雪風…頼むぞ!

今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀️

86 281

カエル店長です。本日もありがとうございました。
あっという間に日が落ちるようになりました。

南の空に熱帯低気圧が見えるとの天気予報が…これ以上台風が来ないよう、海が冷えてくれるといいのですが、店長を南海に送り出さないでくださいね?( ゚ω゜;)ノ

それでは

4 25

今回の熱帯低気圧は台風になるだろうけど、どうだろうね
高気圧の配置的に左に反れそうな気がするが

0 0

南鳥島近海で発達中の熱帯低気圧が
台風15号(ファクサイ)に
フォームチェンジするとは
オマケに来週月曜に本州上陸だと?
来週の遅い夏休みは
台風上陸から始まるのか…

0 6

【台風情報】04日21時現在、台風13号 (レンレン/965hPa/ゆっくり)が宮古島の南約210kmに存在。04日18時現在、熱帯低気圧(1006hPa/時速15km)が南鳥島近海に存在。※台風14号は熱帯低気圧に弱まっています。

6 5

【台風情報】04日18時現在、台風13号 (レンレン)が石垣島の南南東約230kmに存在。04日15時現在、熱帯低気圧が南鳥島近海に存在。 ※台風14号は熱帯低気圧に弱まっています。

6 7

【台風情報】04日15時現在、熱帯低気圧(1006hPa)が南鳥島近海に存在。04日15時現在、台風13号 (レンレン/970hPa)が石垣島の南南東約230kmに存在。※台風14号は熱帯低気圧に弱まっています。

10 2

【台風情報】04日06時現在、台風13号 (レンレン/980hPa/時速15km/最大瞬間風速秒速50m)が石垣島の南約210kmに存在。 ※台風14号は熱帯低気圧に弱まっています。

11 6