水彩色鉛筆初めて触った頃と今!のんびり描いてきて10年くらい☺️

0 8

2020年→2022年
同じ構図のイラストで比較してみました!

2 15

←2012年の集合絵 2022年の集合絵→
10年前は全部ベジェではなかった気がする今は全部ベジェ

3 7


◀︎2020/2022▶︎
2020年までデジタル作画…わからん…て感じだったので、その頃のやつと比べたら小慣れてきたな〜と思っている🐧

2 32


1枚目、8〜9年前
2枚目、上段2年前・中下段現在

過去絵が有り得ないくらい恥ず酷すぎて、もはや笑うしかなかったです
が、ずっと描いていればこれくらいは成長できるんだな、という一例と励み(?)になれば

17 124


2016→2022
水彩を始めたきっかけはスプラトゥーンでした。

8 52

独学ってことだから、専門以降で一番古いの持ってきたけど、だいぶ絵柄変わったな…!技術はともかくとして、新旧で選んだのは両方とも楽しく描いてる辺り持ってきた。

1 1



武器編。左に至っては、まさにモデリング始めた当初の頃のだから、もはや"先カンブリア級"だ。
ThinkPadのトラックポイント(赤ポチ)でマウス使わずBlenderしてた頃が懐かしい(遠い目)。

左:2016/4
右:2022/8



4 8


便乗!
←2019 2022→
3年でようやくデジタル使えるようになってきた( ˘ ᵕ ˘ )

1 11


今はイラスト学ぶとこ通い始めちゃったから今年の4月までので比較✨
昔はあんまオリジナル描いてなかったから二次でアレなんですけど…12年くらい前と今年の初めの頃のイラストを似たような感じの絵で比較。色々上達できてたと思いたい😂

28 216


6年前→現在
(こっちのタグの方が優しい言い方だったので変えました。)

19 292




(左)2019年3月
(右)2022年6月
色の塗り方はおろか、レイヤーの存在すら知らない状態から始めました…成長したなぁ

2 23