「生後5ヶ月からの離乳食 スタートガイド」
(厚生労働省)
https://t.co/pVQq5PEoId

「離乳食は行きつ戻りつでも大丈夫です」

「離乳食は成長に応じて栄養を補完する食事」

「食事の楽しさを教えてあげよう」

わかりやすいです✨
ぜひ参考にしてください😊

179 659

生後5ヶ月の時の絵。寝返り→寝返り返り→寝返り…のループでどこまでも進むようになった。生後4ヶ月ぐらいから夜中に何度か起きるようになったなぁ。

0 1

今日で5ヶ月♡
ついに寝返りをし出した!
離乳食も始めるぞ〜💪


2 129

生後5ヶ月の息子は、一歳サイズの服しか入らないしオムツもLサイズだけど、太ってるんじゃないんです!!スクスク!うんとスクスク育ってるだけなんです!!!

9 224

おちちへの期待感が伝わってきてかわいすぎてつらい
生後5ヶ月ころ

0 5

  
最近の記録。
よく笑ってくれるのであやし甲斐があるけど体力削られる。

0 5

最近は顔も頭も身体も振り乱してまんまに食らいついてきます。
髪の毛までべちょべちょ🤪

0 9

こはさんがあん太くんにご飯たべさせてくれたよ!

0 14

オムツ替え中悲劇が…
すぐ丸めなかったかあちゃんの責任やね…

0 15

仕事終わらせてビール飲みながらお絵かきしてる時間が最高に楽しいぜ〜。

0 23

もうじき生後5ヶ月も終わろうとしているのに今頃描いてる。

いつだって兄を目で追う次男👀✨

0 10

昨日ご紹介したリスボウル🐿
ご購入いただいたお客様からお写真いただきました!
お子様の 用にとお求めいただきました✨😊
大事なはじめてのひと口に使われるうつわに選んで下さってとても嬉しかったです!
https://t.co/vUZF06zLDT

3 8

生後5ヶ月!
うちに バウンバウン がきたよ!

ずっとバウンバウンして笑ってる❤️

あんよが地面に届かないことによってアシストクッションがあるのは御愛嬌( *´艸`)

0 23

詳しい方ご教授ください
・成長が遅い
・尻尾の付け根もそんなに太く無い
・ヘミペニを出した所は見た事が無い
なのでメスだと思っていたのですが…角度によって膨らんで見えます
生後5ヶ月と24日です

メス?オス?

28 246

生後2ヶ月の時、生後5ヶ月のお友達が遊びに来てくれた話。

ほぼ同じデカさ、そして体重は次男のがデカいっていう…🐷

0 7

最近の寝かしつけ。
上を向いて寝るのが一番平和★

1 4