//=time() ?>
【Kindle既刊宣伝】
『正しい人魚の愛し方』
絵・晶之助様
https://t.co/frCmGRrCyz
『怖がりヤクザに懐かれまして。』
絵・にむまひろ様
https://t.co/KIyoNcTMGa
『番外編集』
https://t.co/Ty6XnQTXRE
『男色湯屋へようこそ!』
絵・晶之助様
https://t.co/qQihZfNFwk
信長や与一は引いてた彼らを一切偏見なく見てたのは、薩摩って歴史的に「衆道(男色)」が盛んな地で、「薩摩の美青年が何度も恋人の美少年を失い、彼と結ばれるために美女が男装する」なんて物語を井原西鶴が描いているくらい。
去年コロナ初期ごろ、映画好きの同僚のおじさんに『ヘレディタリー』と『ミッドサマー』勧めたらどハマりしてくれて、お礼に『ベニスに死す』のDVDを貸してくれた。ビョルン・アンドレセンの辛い人生の話や、ヴィスコンティ監督の男色家ぶりの話とか、めちゃくちゃ楽しい話をしてくれた。
おはようございます(^^♪
9月9日は 菊の節句、重陽の節句の日です
陽の数である奇数の極である「9」が2つ重なることから「重陽」と呼ばれるとてもおめでたい日で、菊の花を飾ったり酒を飲んだりして祝ったそうです。
そして、今日は「男色の日」でもあります😤
今日も宜しくお願いします✨
重陽の節句。
菊の節句で男色の日。
うるほむ。
Chou-you-no-Sekku.
Chrysanthemum Festival, Day of Male Homosexuality.
Uruu/Homura.
線画LineDrawing: @mirokan
彩色Coloring: @yanomori
#Fairy蘭丸 #F蘭丸 #FairyRanmaru
コレ素晴らしい!台湾歴史劇BL「夜画帳」男性裸体も性交場面もとても美しくしかもフルカラー!展開もっさりマジメだがそれでもヨシ。男色貴族貪欲暴君が、嫌がり涙ぐむ可愛い少年絵師に無理やり自分の春画を描かせる物語。私の色んな所がうずいちゃいます♪因みにオリジナル本は入手困難1万円超え
#BL