//=time() ?>
こうなったら検索対策せずガンガン宣伝してやる!!
えー、私のIconのももちゃんは、私の敬愛する狂った漫画家(最大級の褒め言葉)漫☆画太郎先生がガタローマン名義で描いた子供向け絵本の「ももたろう」です。
先生いつもIconお世話になってます!先日誠文堂さんはいいね下さいました!大好きです!!
@junky_poke_ もちろん…ももたろうだよ。
いや、絵は漫☆画太郎先生だから濃いんだけどさ?
繰り返しの、お笑いでいうところの天丼で面白さを感じられる、いい絵本だよ。
しかも、このシリーズ二弾は、おおきなかぶ、三弾は、てぶくろと有名作品を元にしているため元の絵本の展開を分かってても楽しめます。是非!
@yutaka_kodama ユタカ氏が、珍遊記(漫☆画太郎先生)のスタンプ使ってるってだけで、
もともと大好きなユタカ氏の好感度が
もっともっともーーーーっと爆あがり・・・
漫☆画太郎先生によるLINEスタンプの山田太郎が思い浮かんだ。
*
破顔一笑
はがんいっしょう
意味
にっこり笑うこと。
補説
「破顔」は顔をほころばせること。
ほほえむこと。
「一笑」はちょっと笑うこと。
#辞書の旅
@bts_130613_my @Yukatto1 いや、ホントにただそろそろかな、とww。
この子はねー、私の大好きな狂った漫画家、漫☆画太郎先生が、子供向けに描いた絵本「ももたろう」の桃太郎だよww。だいぶと狂ってて大好きなのよ、先生😍。
ガタローマンは絵本作家の別名。
@yuru_toeic まさか先生の落書き?!
でも大きく分けると漫画太郎的なジャンルに属すると思うんですよね、このイラストレーターさん😂
イラストレーターするには絵が下手すぎると言うか、主張しすぎててうるさすぎるというか…英語以外の雑念と妄想が凄いです笑
漫画太郎の絵↓色々うるさい