山擬人化:西穂高岳
北アルプスの人気no.1を誇る穂高連峰の1峰
他の穂高と違いロープウェイで2100mまでアクセス可能な為挑戦が容易であるが他の穂高に劣らない登山道を持ち事故も格段に多い
安全な西穂丸山に通年営業小屋と優しい一面も

89 216

お友達紹介だよ!!私と奥穂姉さまをつなぐ最難関一般登山道で天国に一番近い「ジャンダルム」ちゃんだよ!
もう見た目も怖いんだけどおとなしくてウイスキーが好き!よくウイスキーを補給に飛んでくるよ!

7 17

北アルプス:後立山連峰の盟主「鹿島槍ヶ岳」山擬人化!
双耳峰がシンボルの百名山のひとつ、白馬からはその巨大な山容を確認できる、登山道も充実の縦走路、しかし3大キレットの一つ、八峰キレットを通らなければならない!十分な注意が必要!

57 83

山擬人化!
日曜に登った男体山、百名山で日光のシンボル的な存在。山岳信仰の山
ポピュラーな登山道として神社スタートですが登りの連続でひぃひぃ、山頂からは中禅寺湖を望む壮大なパノラマを堪能できます、昔々は赤城山と蛇に変化し戦ったそうな

90 155