3人の関係
二股の関係は「普通じゃない」
問題は次々と起こって、その度に
どうすればいいのか模索する。
ここが作品のメインかなと、
勝手に思っていますw

解決策を悩み、相談、考え、
その普通じゃない関係に対し、
『答えを探して行く』
普通じゃないからこそ難しく…

0 4




あと誠実であること
誠実であろうとする直也、かな?

二股している以上は、直也自身は
誠実であろうとして、二人のために
「倍以上頑張らないといけない」
そんな考えで行動している気もします。

それを察して咲は「平等だから」と
強く言ったりもしています。

0 5




作中では直也の性格は真面目で素直
その表現も何度もあって、直也の行動にも
表れています。

私個人的に思うのは
直也は素直で真面目、その性格が
この作品の軸になっていると思います。
あと不器用でちょっとアホw

この性格が強さでもあり、
問題を増やすことにも…

0 4




アニメでのカノジョも彼女、漫画にはない
オリジナルのカットもけっこう多いです。
↓のミリカのアップも無いですしねw
それっぽいのはありますが

このカットがあるから、ミリカが
ショック受けてるのも分かりやすく
コミカルにもなる気がします。
ホント丁寧で面白い

0 4




今回8話は、内容について書くことが
正直そんなに無くてw
本番は次回の9話になるとは思います。

今回は今までのおさらいと言うか、
考えを整理しながら簡単に。
直也自身の事と3人の関係性について。
あとはアニメでの描かれ方とか。
書きながら考えますw

0 4




アニメ「カノジョも彼女」第8話、
原作での21話~24話の冒頭まで。
次回9話が山場になるので
その前に~の回ですね。
アニメと原作を並べ
作品の魅力について私が
書いていくツイになります。

とてもいい作品なので、
一人でも多くの方に
作品の魅力が伝われば幸いです。

0 4




バニー姿の咲、メイド姿の渚
アピールの仕方もそれぞれ違うわけで。
違うからこそ、それぞれの魅力があって
こういう点でも二人の個性が出て
ホント面白いです。

それぞれ魅力的で可愛くて、
だからこそ、選べない
直也が二股してしまうのも…
わかります!!w

1 8




渚の尽くす形のメイド姿でのご奉仕
直也に直接、気になることを聞く渚
素直に正直に答える直也

聞きたいことをしっかりと聞く
その姿は渚自身が、前よりも
強くなってきたように見えますね。

咲という相手もいる
リードされたくない
恋は戦争、って誰かが言ってましたw

0 6




前半部分のバニー咲
咲は矛盾しているかような、
掴みようがない言葉を直也にぶつける

なんだか女の子でいいですよね。
咲が直接言わないのも、
直也がわかっていないのも、
二人が上手く嚙み合わないのも
凄く面白いです。
きっとまだ、何かが
足りないんでしょうね。

0 4




動画配信はミリカにとって
『大切な物』『努力の結果』
自分の『成果』で、
それが『誇り』にもなってて

それを守れて本当に良かった
と返す、素直な直也
完全にダメ押しな気がしますw
恋はジェットコースター
恋は盲目
そして、恋に落ちるミリカ

0 5




動画の削除を守ってくれた直也

自分が工夫して努力した結果、
がむしゃらにも頑張った結果、
「ずっと頑張ってきた」
「ずっと大切にしてきた」
自分の努力した結果が出てきた
無かったことに出来るはずがない
大切なものを失くさずに済んだのは、
直也が守ってくれたから

0 5




直也のどんな言葉も、ミリカには響いて
恋はジェットコースターだとか
恋は盲目だとか

わりと誰にでもあるようにも思えます。
『好きになり始める』
相手が気になってしょうがない
相手の一言一句に、
何気ないそのしぐさにさえ
アホみたいに振りまわされてしまう

0 5




原作では小さいコマでもアニメでは
御覧の通りにw
両手で抑えて照れるミリカがホント可愛い。
制作スタッフ様ありがとうございます!!

ミリカと呼ばれるよりも
理香と呼ばれることに喜ぶ
『本当』の名前を呼ばれる
自分の事を、本当の名前を…
ミリカが伝えたい事は…

0 4




後半の原作20話の部分
前回アニメ6話の続きのミリカの話。
直也に話があるとしながらも、
動揺し浮かれているかのようなミリカ。

伝えたいことがある
でも咲から見れば『恋する乙女』の
姿にしか見えないわけで。
今回の話はミリカが
『直也のどこに惹かれたのか?』かな

0 5




アニメ「カノジョも彼女」第7話、
原作での37話38話そして20話。
アニメ中間のサービス回(?)ですね。
アニメと原作を並べ
作品の魅力について私が
書いていくツイになります。

とてもいい作品なので、
一人でも多くの方に
作品の魅力が伝われば幸いです。

0 6




動画の配信はミリカの努力で…
そこはまた次回あると思いますがw
ミリカのしてきたこと、その努力を認め
ミリカ自身も守ろうとする直也

誰かを認める事
それを口に出して素直に態度に出せる
そして誰かを想う力もあって…
そんな直也に惹かれ始めるミリカ。

0 6




直也はしっかりと、
ミリカを見ているんですよね。
ミリカが魅力的だと気づいていたから
尊敬するほどの相手だからこそ
退去にも全力で、でもミリカの
努力を無下にするようなことは
許せない、見逃せない

直也の中でミリカは認める存在
でも好きになるわけにはいかない

0 4




二人のためにも、
弱い自分だからくる行動でも、
直也には少なからずの覚悟があって

二人のためなら
二人を好きな気持ちが直也を動かし
ミリカに分かってもらうように
自分の気持ちを話す。
素直な直也のまっすぐな想いは
誠実とも言えるその姿勢は
ミリカにも響いて…

0 4




自信の無い弱い部分を、
いきなり強くすることなんて無理なわけで
ミリカの退去に全力の直也。
その行動はスマートではないけれどw
直也の不器用さと、気持ちは
出てると思います。

真面目すぎる不器用すぎる
それでも直也の行動は
二人のために自分のために繋がるはずで

0 4




でも直也は自分に対し『不安』で
咲が好きと言いながらも、渚も好き
そんな自分が、ミリカになびく
『恐れ』が、不安材料が怖い

だから問題排除も全力
二人のことは信じるけど、
自分の事は信じることが出来ない
誰だってそういう点はありますよね
完全な人間なんていない

0 5