GWも最終日となりました。連休もイベントにお祭りとあっという間に過ぎたように感じます。
写真は砺波平野の散居村と夕日。田植え前の水田は鏡のように夕焼けを映し、この時期だけのドラマチックな光景を見せてくれます。

23 54

えだせんがぁるずキャラクタープロフィール⑦
【砺波ちゃん】Tonami-chan

5 4

今日の一枚 
砺波地方の郷土料理「いとこ煮」
給食で出て「小豆甘くない」って思ってた人、多数!?
見た目はご想像にお任せします(^O^)/
 

0 7

富山制服本の中身 砺波高校。
もしかするとこれも書き直すか思案中。

4 21

やっと描いたよ!りゅうちぇる&ぺこ
今日も砺波アピタで似顔絵描いてます*\(^o^)/*

1 9

今日から5月。砺波市ではチューリップフェアが開催されていますが、その近くにある夢の平(砺波市)からはこういった夕景を見ることができます。
砺波平野と散居村と田園。夕日が沈む頃になると水が張られた多くの田んぼには夕焼けが映り込みます。

24 39


砺波さん()から、チョロカラ、、!チョロカラナチュラルにイチャイチャしてそう、、☺️
砺波さんありがとうございました〜😭

0 2

砺波市鉢伏山から、閑乗寺とまた違う良さ、

0 2

GWに撮影した砺波平野の夕景(富山県砺波市、南砺市)。
空のグラデーションが水田にも映り込み、日本の田園風景の美を感じます。

6 11

今の時期。砺波市の夢の平に行くと、田んぼに水が張ってある砺波平野が一望できます。また夕方近くになると、田んぼの水面に夕焼け色が映りこむ美しい世界をみることができます。
写真は今日の夕方に夢の平展望台付近で撮影したものです。

11 19

今日、砺波平野から撮影した鉢伏山(砺波市)。夢の平スキー場があることでも知られる山ですが、午後の一瞬だけ雪化粧した山頂部が西日に照らされて浮かび上がっていました。

0 1

快晴だった今日の富山。砺波市の夢の平スキー場にコスモスを見に行ってきました。咲いているコスモスはほんの少しで青々としたコスモス畑が広がっていましたが、10月上旬頃になると100万本のコスモスが美しく咲き誇ります。

1 4

富山県の高校の制服、55校目は「砺波工業高校」です 砺波平野の散居村(散村の俗称、富山県内でのみ通じるそうです)のど真ん中にある同校は、昭和37年に砺波高校の工業科が分離し、砺波工業高校として開校しました 明日は「高岡向陵高校」!

29 63

富山県の高校の制服、37校目は「砺波高校」です!砺波学区一番の進学校ですね 県内の他の進学校が探究科等を置くことで充実した指導を実現しようとする一方で、同校は2011年に理数科を廃止し普通科単科となっています 明日は「龍谷富山高校」!

124 201