おは建国記念日
神武天皇の即位日から推定して政令でグレゴリオ暦で2月11日に決まったらしいねー。
んで建国をしのんで国を愛する日らしいよーwikiに書いてたー(おい)
国を愛してるか?私は愛してる。
滅茶苦茶イラッとくることも多いけど、銃社会でもないし料理も上手いし何より特撮がある(ファッ!?)

0 0

もうひとつ、『ヨイコドモ』の神武軍と長髄彦軍の決戦の絵。金色の霊鵄が神武天皇の弓の先にとまると、いなびかりのようなかがやきが発し、長髄彦の軍は混乱した。

39 194

今日2月11日は建国記念の日
初代天皇とされる神武天皇が即位した日が、紀元前660年の2月11日だったことから日本の建国を祝う日として紀元節がありました。
戦後GHQにより、紀元節が廃止されその後1966年に国民の祝日として制定されたそうです。
  

28 124

建国記念日。神武天皇が即位したとされる日。
紀元前660年2月11日。超・超・昔ですね。何気に日本は世界最古の国

五月姫。鬼。ωの口
平五月、滝夜叉姫は、天皇の血族?

 

0 9

おはぷら~

今日は建国記念の日
国民の祝日の一つで日本の建国を祝う日
紀元節と同じ日で、日付は古事記や日本書紀で初代天皇とされる神武天皇が即位した日に由来しているのだとか

今日は金曜日
土曜日な感じしますけど金曜日なのですよね
3連休…いいなぁ(´・ω・`)

2 15

建国記念日だから日本っぽい画像を再掲してみよう🌸
4枚目は大昔の建国記念日に描いた神武天皇(初代天皇。建国記念日は神武が即位したとされる日)だョ⛩️

0 52

おはようございます😊

今日は建国記念日✨
神武天皇の即位日🤔
いまいちよくわからんけど💦

今日も一日よろしくお願いします✨

15 118


おはようございます。今日は,2月11日 金曜日です。
今日は建国記念の日。紀元前660年に神武天皇が即位し,日本国を建国したとされる日です。
あとは211系の日。みぽりん交通の原点である同車をどうぞ。

2 14

建国記念の日は「建国をしのび、国を愛する心を養う日」として1966年に制定されました。
2月11日という日付は、初代天皇とされる神武天皇の即位日である旧暦紀元前660年1月1日を新暦に換算した日付。
史実に基づいた建国の日ではないため「記念日」ではなく「記念の日」と表します。

2 6

鵜葺草葺不合命(ウガヤ様)は
豊玉姫(海神の娘)の御子

豊玉姫の妹、玉依姫は
海へ帰った姉に代わり
ウガヤ様を育て
後に結婚されます✨

この二神の御子
神武天皇が日本建国の際
矢にとまり金の光で導いた
金鵄(きんし)
羽織物の紋様にさせて頂きました🦅✨

持ち主様の善き導きと幸せを祈ります🌿🙏🏻🌸

0 39

神武天皇像などで世界的に有名な彫刻家のサブロウコスギ先生を描かせていただきました。
「神武天皇っぽく」とのリクエストでしたが、自分の画力ではこのくらいが精一杯でした…。でも、笑って許してくださいました(^^;



0 0

ラノベ古事記には『金鵄』が出てくる。表紙にいるあの鳥だ。印象的なシーンなので、神武天皇が描かれる時に使われることが多いけど、実際は日本書紀にしか出てこない。
なので系図にその説明を入れ込んだ。物語の邪魔になる説明は系図に入ってるので、マニアックな方はぜひ系図も読んで👍✨

12 67

役行者(役小角)は鴨氏で熊野那智と大和国を行ったり来たりしていた。賀茂建角身命(八咫烏)も鴨氏で名前に角があって熊野から神武天皇を大和国へ導いた。
よもやよもや同一人物だったりと🙄

6 37

神野山で
インセキが
頭上通過した日

橿原考古学研究所
付属博物館行った

ナビで神武天皇陵みえた
インセキって何?
引ぱられて
責められるの?

0 0

ココから妄想
神武天皇が即位しても7世紀頃まで我が国は 出自を違える民族が地方豪族としてたくさんいた。国だったかも知れない。万葉集には秘密が隠されてる
もっと妄想して彼等は縄文の昔に大陸に渡り何世代かし帰国していた者もいただろう。
滅びたか、多くはヤマト王権に
融合していったと思う(続

14 158

大手ゲーム会社はみんな神武東征をRPGにして発売すべきですね!!

引用 あとがき
“ラノベ古事記・日本の建国と初国シラス物語“ P324
著 小野寺優

「強く同意致します🎌⛩️🎏」

を映画に!

8 17

本日は新嘗祭。天皇陛下が収穫されたばかりの新穀を供えて感謝の奉告を行い、神からの賜りものとして自らも食する日。長時間に渡る神事は神武天皇の御代まで遡る、とも。世界最古の国・日本の古来の祝祭日に思いを馳せ、祝いたい。清水ともみさんの爽やかな画に思わず目を吸い寄せられた。 https://t.co/phP12Z53it

1322 7682

✨ラノベ古事記-日本の建国と初国シラス物語-✨発売カウントダウン‼️
あと1日‼️‼️
🌸🌸🌸
神絵師:ゆんちょ様(
キャラ:神武天皇
🌸🌸🌸
やっぱり締めはこの人!!!ゆんちょさんの神武😆💕💕いやぁぁ!顔がいいぃぃ!!!ホトちゃんのユリも素敵!!新刊、楽しんでもらえますように✨

34 101

今回のラノベ古事記の表紙も東京モノノケさん()のイラスト!
元ネタは有名な月岡芳年の神武天皇の浮世絵です。『次回はこれをベースにお願いします!』って伝えたのはなんと4年前でした😇
本当に長い間待ってくれて...しかもこんなに可愛く素敵に仕上げてくださって感謝しかない...!!!!!

27 120

【お知らせ】
大変大変お待たせいたしました!ついにラノベ古事記の続編が出ることになりました!!!
発売日は11月22日『いい夫婦の日』
中巻の神武天皇から垂仁天皇までを収録しております。時間は掛かりましたが、めちゃくちゃ自信作!
手に取っていただけたら幸せです!!
https://t.co/MRfPwREXQI

223 536