//=time() ?>
本当は人物塗る前に背景完成させてたんだけど。適当に描いて移動ぼかしでぼかしてます。こちらの講座(https://t.co/q2WVOREreh)を参考にしました。クリスタでやると発光エフェクトが面倒くさかったけど。
描き始めてから移動ぼかしフィルタがないことに気づき頑張って高速振動させてみたもののシュールな図になってしまった…………ただちょっとプロテインを作るマッチョな安室さんを描きたかっただけなのに……
移動ぼかしフィルターで、ぼかす位置を後方、方向を上、範囲を広めに調節🌟
これで魔法陣から人物が浮いているようなエフェクトも簡単に作れます❗
https://t.co/E5fOBFw1HN
加工!全統合した画像を、手前になる部分と動きの強い部分がぼやけるように、投げ縄ツールで選択してはフィルターツールバーの「ガウスぼかし」でぼかしを入れます!鼻血はより拭う動作を魅せたかったので、ガウスではなく「移動ぼかし」を使いました。画像のぼかし数値はうろ覚えです!!(白状)