//=time() ?>
#SCP
描いていなかった人事カラー立ち絵群。
近藤研究員、茅野博士、安堂用務員、道策管理官。
アートワーク「さあ、おいでタフな野郎(https://t.co/QBXTW8OCka)」に追加予定です。
ジーア・シシリー
ベル達とは違う星系に住む巨大兵器管理官。
女性警官、いいよね……!!という気持ちと、堅物娘、いいよね……!!という気持ちが合体してうまれた。
描くのが難しくて空気化しているのが悩みどころ。
シーハルク、最初の事件からして笑える。ロクソン社の安全管理官ダン・ジャーマンは、労災により放射性物質を浴びて冴えない中年から、超人デンジャーマンに。手に入れた力の為家庭は崩壊寸前、会社を訴えると息巻くダンだが、誰もが羨む特別な力を手に入れた彼を、陪審員は被害者と認めるだろうか?
エピソード「悪夢都市」で出会い後にバディとなる。
←サリオ(タイプ/アルビノミュータント)
常に単独行動をとる、仲間内でも謎の多い管理官。
→カシュ―(タイプ/剣士)
「仮想システム最大の参事」と呼ばれる事件に巻き込まれた時にサリオに命がけで助けられ、バディとなるべくあらゆる努力をした。
拙作『ドラゴン・チェイサーズ!』に登場する、アフロ頭がセクシーな長身黒人のおばさん管理官タヴァネズさんをPicrewで作ってみようと試みたことがあるのですが、そんなニッチな需要には対応しておらず、こいつが限界でした。多分二十代のタヴァネズさんはこんなん。
https://t.co/sK9gLXKExq
というわけで今回使用したキャストの、銭形・G・黄金です。
エグゼク●/イヌ◎/カゲのNBI管理官。
一番気に入っているのは設定欄の「銭形ペイジー」です。
https://t.co/m3ecL9iUNw
でも元軍人/管理官枠、この人もそれっぽいオーラ出てるんだよな……管理官ポジが居るならこの二人のどっちかだと思うんだけど、この見立ては正確か?(サイアノプ)
う、麗しい……どうか「元軍人だが無能な上官を殺害し出奔」とかそんな感じであってくれ……もしくは貧乏くじ引かされた部隊の管理官とかそういうのをですね……どのみち秩序型なのは共通で。