//=time() ?>
#ゾイドです通してください夏祭り
#やしフェス4
初ゾイドの、バーサークフューラーの素組みです。でか〜い😅凄!LED撮影スタジオLで撮影。バスタークローを展開しようとしましたが、入り切らず。諦めました。どう仕上げようか考え中です。
@hizashi12 俺も頭部食玩のか、旧改造か、ver.1.5素組か、足首ネジ紛失で止まった1/100 MG EX-Sガンver.1.5や1/1000アンドロメダ級DX×3、メカコレアンドロメダ級40個位、1/35スコタコSPや1/144HG、旧MSVキット多数ですから、以下略。
#プラモ馴れ初め
小学生当時に一目惚れして買ってもらったSガンダムブースターユニット装着型。
ポロポロ部品は外れるし、素組みでは結構難しいキットでしたがホントカッコよかったですね🥰
#原神絵描きさんと繋がりたい
2週目です
主にアナログです
タルタリヤ、スカラマシュ、雷電将軍
あと風元素組が推しです……ッッッ
(たまにデジタル描きます)
♡、RTでお迎えします〜🤝🤝🤝🤝
これ読んでまたガンプラ作りたくなったな😓
自分がガンプラ作っていたのはファースト~Vガンダムの時分だから、この話のHGやMG、RG、PGが出る以前の時代。
成形色も1色のみで、色プラと呼ばれる1/250のザクなどしか素組で着色不要もの物は作った事ないし、塗装や改造当たり前の時代だったから😓
#俺ガンと刻む3周年
いろいろ下手で素組しかしなくなったガンプラをちゃんと作ってみたいと思うキッカケになりました。(練習中)
ID : JE2S8HDSX
#ガンダムブレイカーモバイル #ガンブレ #GBMobile
胴体のツライチと適切な肩幅を両立するためには
肩の球体は胴体にめり込む必要がある。
安彦作画でもそうなっているが
ガンプラ素組で再現された例はない。
#ガンキャノンの日
今日から8月末までが製作期間で(素組でも過去作そのままでもちょい足しとかでも可)
8月31日の終了時点でタグがついてる画像を私が回収して並べてギャラリー動画にする、てな感じです
ブレイディファントム、1/48ケンブ斬もOKだし
ギリギリ駆け込みで8月のホビージャパン付録も使えますね
旧キットのリックドムⅡ、ウェザリングを少し手直しして完成です!
ずんぐりし過ぎている気がしたので、腹部2㎜、太腿3㎜、足首2㎜延長しました。最後の写真は説明書より。(素組撮り忘れました😅)
#ガンプラ
#リック・ドムⅡ
#旧キット
#ガンプラ好きと繋がりたい
タグ付け失礼!
創作、原神キャラをよく描いてます!
原神の推しはベネット、ゆくあき
風元素組です!
宜しければ繋がりませんか〜
全反応無言フォローでお迎えします!
#絵描きさんと繋がたい #原神絵描きさんと繋がりたい
#ジークルーネ素組墨入れ完了
塗装する前に撮ってた
ポージングです☺️
可動もかっこよさも問題なくて
簡単にサクサク作れるキットで
僕はオススメです😊✨
1/35 タミヤ アーチャー
完成しました。
素組なのと10年振り位にプラモデルを製作した出戻りモデラーです。
改めて最近のキットの出来の良さに驚くと共に楽しく製作出来ました。
普段ペーパークラフトばっかりで塗装とかしたの久し振り~(笑)
せっかくなので今後ベース作ろうと思います。
#タミヤ
某フィギュアゲームの世界で
ストレイボウ(ライブアライブ)のフィギュアを
ネジレイボウ(ヘボット!)のフィギュアに
改造してみた(い)
というか素組みのオル&ストフィギュアが欲しい。