蒼穹が流れ出した瞬間涙がボロボロ出てくる

1 1

寺山修司監督映画「田園に死す」


美術に(狂ったように)力を入れている邦画といえばこれと、
黒澤明監督映画「夢」と、
山内重保監督映画「も〜っと! おジャ魔女どれみ カエル石のひみつ」。

1 1

『レポゼッションメン』
メリバっぽいハピエンのふりしたバッドエンドからのもしかしたらメリバ

0 0



やっぱりharmonyでしょうか。
終わり方が結構鬱っぽくて、最初から最後までとても考えさせられる映画でした。
原作とラストが違う所も推しポイント

是非みてほしいです〜!!

0 1


ミスト
どこのシーン切り取っても不快で、キモくて最高だった

0 1


「陽菜さん…僕たちはきっと、大丈夫だ!」

0 2



『ゴジラ キングオブモンスターズ』はラストから怒涛の勢いで流れる怪獣達による地球環境の再生や髑髏島でおきた異変などがネットのニュースや新聞記事とともにバックで流れるゴ!ジ!ラ!ソレ!ソレ!ソレ!で畳み掛けたラストの壁画で頭が爆発しました。

3 9



図書館戦争

最後何度観たかもうわからん…

39 224



最高に好きとは違うかも知れんけども
印象的で好きなのは
フルメタルジャケットかな
あの暗闇の中の行軍しながらミッキーマウスマーチという狂気じみたシーンは凄いと思う

素直に好きなのは
約束の朝に花束を飾ろう
ラスト自分の息子の老衰の立会は泣けたよ…

2 4

『新世紀エヴァンゲリオン劇場版
 Air/まごころを、君に』



ヒロインの「気持ち悪い」のひと言の後ぶつりと断ち切るように“終劇”の文字。と同時に閉まり始めるカーテン、エンドロールも無く(一応Air終わりに挿入)明るくなる劇場内、照らし出される観客の唖然とした顔

2 16



「さよならの朝に約束の花をかざろう」です個人的に☺️

0 1


「ガンマン大連合」
「一緒に戦ってくれ」というバスコの申し出を断り国に帰ろうとするも、バスコ達を見捨てられなかったヨドラフが「戦っちまおうぜ!同志達!」と馬を翻し革命軍の元に帰って来るマカロニウエスタン屈指の痛快なラスト。バスコの笑顔も素敵。

16 45


「バック・トゥ・ザ・フューチャー」

“これから行く先に道など要らん”

オールタイムベスト映画のラストを挙げないワケがない。

157 446



『キングコング 髑髏島の巨神』

最後は2大怪獣が向かい合う壁画と大音量の咆哮。映画館で思わず『ここで繋げてくるのかぁぁぁぁ!!!!しかも古代の壁画とか監督わかってんじゃねぇかぁぁぁぁ!!!!』と叫びたくなった。

88 263


黒澤明『七人の侍』には魂をえぐるような痛みがあった、素晴らしかった
でも…わたしは伊丹十三『スーパーの女』が一番好きなのである

0 15



やっぱりこれでしょ?😅💦



城の外には王の廃位を迫る軍勢…、そんな切迫した中での旅芸人二人の言葉とこの晴れた空との対比と構図、素晴らしいラストだと思う

1 20

主人公、藤原千代子の独白からの・・・エンディングの入り方が神がかってる。

9 49