画質 高画質

ウマ娘ゆるすぎダービー「爆アゲパーリナイ」です
あらゆる意味で終戦の日にふさわしくない内容ですね




26 105

🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅

今日、8月15日は
所謂ところの「終戦の日」
色々な考えがあっても
慰霊の日、慰霊の時は
「慰霊施設等」の鎮魂の場を政治的主張で騒がしくしないでほしい
…犠牲になられた多くの方々に哀悼の意を
静かなる鎮魂の祈りを

台風情報↓
https://t.co/g5ilN3otAg

207 689

完全に水を差しますが、終戦の日の翌日なんだし、『火垂るの墓』とか、『この世界の片隅に』とかやっちゃくれませんかね。2〜3年おきに放送してたのに、2018年の高畑勲監督追悼企画でやって以来、『火垂るの墓』放送してませんよね?

https://t.co/J7iv7u7Iwv

25 170

(˙◁˙)ノぐんもーに☀️

先週末からストーリーがっつりやっててー昨日やっと【つづく】までいきましたー!
100IDでは何度ペロッた事か分かりません……最終戦もこわかったよぉぉぉ
でも皆のおかげでクリア出来ました
感謝してます!!
ありがとう!!!

風脈も終わったので地図大歓迎です🥳

0 12

神戸三連戦最終戦
勝って関東に帰りたい🙏🥺

0 23

特五式内火艇(日本)
陸軍が大嫌いな海軍が「陸軍に任せてらんねぇ!」って事で開発した対上陸作戦用水陸両用戦車。
従来の海軍の水陸両用戦車より簡易かつ火力強化を図るが、作り始めたのは終戦の年。間に合うわけがないね…。

1 11

クジャがエンディングで死んだのがその後の25thアルティマニアで明言され、創作ifとはいえ「生きていたほうが死に怯える時間が延びてクジャにとっては辛いことをしてしまったのでは…?」とちょっと自己嫌悪に陥ったりしたんですよね。でも、ビビとは仲良くなれた気がするんだ…最終戦後のクジャなら。

37 183

親機の撃破後全ての無人機は停止し、グレイライン事変はここに終結した。
最終戦に参加した7名のパイロットは奇跡的に全員生還。国は体面を保つ為、英雄へと祭り上げた。

しかし、都市部では依然として争いが絶えなかった。
残された無人機生成プラントを巡り、人は尚も争い続けたのであった…。

52 290

SF6でぼんじゅうるを倒したら100万円!!

第7試合 画面端の鬼 米将軍
最終戦を飾るのは、勝利に最も近い男!
使用キャラはエド。相性は抜群。あとは…?

67 1003

そろそろ終戦かなあ…(⁠ノ⁠≧⁠∇⁠≦⁠)⁠ノ⁠ ⁠ミ⁠ ⁠┻⁠━⁠┻

61 354

終戦後、子日や初霜や有明は普通に生活してるのが想像できるけど、初春様だけは一般社会で生きてく姿が想像出来ない。というイラスト。

685 3106

最終戦いさみバーンの可愛さ

509 2994

2024
第23話『ノーヒットノーラン』

肩を抱かれて号泣した最終戦から継承したエースの魂。
大瀬良大地、史上90人目。
カープではマエケン以来12年ぶり5度目。
ノーヒットノーラン達成!!

大瀬良投手!本当におめでとうございます!!

878 3276

end of war
終戦

前に天安門事件のイメージもいれて作ったヤツ
予約にいれてアップする暇がなかった

2 5

戦前→戦中→終戦の流れで一般庶民の生活を描く、という点ではあの名作「この世界の片隅に」に通じるところがあります。あちらは呉の一主婦の視点で、この映画は東京の自由が丘の住宅街に住む小学生から見たあの時代。

6 7

今日のみこちのキャプテン翼、最終戦はPKまでもつれ込んだけど、普通にドラマチックで見応えあったw
えぐれた地面も、なんか急に吹っ飛んできた選手も笑いどころあって最高だったわw

森崎…あんた最高だったよ!!
みこち5時間お疲れ様w

8 30

家元と野球拳最終戦を繰り広げてみた4/6
3試合目、家元の負け。ちょっと意地悪をしてみた。

Third game, Shiho loses

Shiho: "Open your legs...? I don't like that."
Ah...wait! Wait! I'll do what you say, just don't call my daughters back here."

357 2270