//=time() ?>
カラーラフのストックが減って来たので追加🥰
令和昭和を塗り分けてみました。クリスタ3.0のカラーカンプ便利!😆
ツイッターだと令和ファン多め、Pixivはほぼ同じ、イソスタとFANBOXは昭和多めと結構違うんですよね。
じゃあ、どっちも描いてみよう!みたいな結論になりがちなワタクシ(アホやなw)
#2024年自分が選ぶ今年上半期の4枚
去年と比べて大幅に枚数が減ってしまって、どうしようという感じですが、いやちょっと待て、去年が描きすぎだったんじゃないのかという結論に。
でもまあ、もうちょっと頑張りたいですね。上期は死ぬほどゲームしてたので…。
『白永くんはいっぱい食べたい』を更新しました!
自分の考えをはっきりと伝えた白永。それを受けたセージはしばし考えたのち、ある結論を出し…?
第104話 シロは本当にお人好し
https://t.co/npFMpryfoq
目次
https://t.co/lNV2IuFXfi #カクヨム
クトゥルフ神話TRPG『これは詳細を省くが結論だけを言うとお前はイヌ』
※敬称略
KP:そそ&楪 / 相生瑠衣&九井友莉
PL:夏秋冬&時雨 / 清水なでしこ&森戸小夜
2KPC2PCでお前『ら』はイヌでシナリオクリアしました!終始わちゃわちゃ賑やかで楽しかった!
「いや、お酒常備してないんだけど.....」
結論から言うとやっぱりControlnetで色の制御はできないっぽいですね!!!!
かたらぎさんに依頼していたブラーCNですが、グレスケ入力してもカラー入力しても、ほぼ同じ結果になりました!
むしろグレスケの方がなんかいい感じかも、なぜだ・・・・!!!
@nana_tsukisuwa 昨日こちらを学習させたところやはり色あいの制御はCNには難しいという結論になりました。
https://t.co/B6LItcYDnf
ので、開き直ってセグメント分けに利用するランダムバケツ塗色配置LoRAとか作れないかなと考えています。
ご意見いただけると助かります・・・!