筋の者フェイスの義一

0 14

忘れえぬ此の花を、此の想いを
先生
本編の続きの、タクミが音大でマンハッタン行きの切符を掴んでギイと再開する話😭✨現在と過去が交錯して、それがとても素敵で。
タクミくんシリーズの好きなところは主CPだけじゃなくて皆それぞれのえがき方が丁寧なの…続

2 23


先生
続編二冊目読了!佐智と聖矢の過去話が主でした。壮大❣️やっぱり面白かった〜🥰そして最後現代に戻っての最後の託生くんに向けるギイの心の声に全部もっていかれました🤦‍♀️💘
あーほんとタクミくんシリーズ好きです!3冊目、読もう

2 20

『上方苦界草紙』

「藤本義一先生」原作の映画
「葉山レイコさん」綺麗だな🤩
明治の半ば、伊勢参宮街道の旅芸人「お杉とお玉」とこの2人の養父役「井川比佐志さん」のストーリー😀
「井川比佐志さん」がトンデモナイ親父役なんだよ😠

草紙といえば「昭和アホ草紙 あかぬけ一番!」
面白かったな😁

8 190

BLUE ROSE
先生
大人になった2人と周りの話。29歳。思考が大人になりながらも、2人が想いあってるのは全然変わらなくて、やっぱりギイはギイのまま、託生くんは託生くんのまま成長してて、久々にしのぶ先生の世界に浸れて幸せな気持ちになりました🥰

1 19

男性地球人は、アソウギ星の王子様にさらわれた

   

2 12

亜双義一真

4 23

亜双義一真(大逆転裁判)
赤いハチマキが似合う男!冒頭から冤罪をかけられ絶賛大ピンチな成歩堂龍ノ介くんの弁護をしてくれた大親友君です。
何気にこれが初の逆転裁判だったのでチュートリアル時頼もしすぎて終始2枚目の龍ノ介くんと同じ心境でした。あと早口言葉苦手なのかわいい

0 2

慶長3年3月15日 誕生(1808 政治家)、#アドルフ・ヒトラー 誕生(1889 独裁者)、#田中義一内閣 発足(1927)
田中内閣は政党内閣でありながら、左翼だけでなく、自由主義者、平和主義者をも弾圧する法律を作った。つづく

0 1

先ほど担当さんからルビー文庫版 “崎義一の優雅なる生活『忘れえぬ此の花を、此の想いを』“ の重版のお知らせをいただきました!
ありがとうございます🙏💕
嬉しい限りです✨✨✨


13 181

大逆転裁判の話題が流れてきたのと、亜双義一真の出で立ちがなんとなく似ていると思ったので、「大逆転裁判にしゃしゃり出てくるアサヒ・サス・ブルトゥス」というネタ絵を描いてしまった。

3 8

今日届いた!
じゃのめ先生の『二人で どこかに』
礼と詩音の感じたまらないなぁ💕
義一〜〜!なんなん!かわいい!
寿からの言葉の真央の対応めっちゃ好き🥰安心させてくれる存在って大事。
控えめに言って...最高な御本✨
黄昏アウトフォーカスの続編もますます楽しみやぁ☺️

1 22

じゃのめ先生の届いたよー☺️
義一、仁のことめちゃくちゃすきじゃん…

2 19