聖徳太子「最近美少女がギターを弾くやつが流行ってるだろ?それを参考にしてみたんだが、どう思う?」

1 8

厩戸皇子(聖徳太子)



(フィクションなのは重々承知。)

7 35

12月11日は法隆寺が世界遺産に登録された日。
ということで、聖徳太子を何度目かの再掲。

聖徳太子が持ってるあれ。笏(しゃく)といいます。メモ帳のように使っていたらしく、いわゆるカンニングペーパーみたいなものだったとか。
太子もこんな風に使ってたのかなぁ☺️

11 82

ギャグマンガ日和にて小野妹子のコンパス風アイコン
次は聖徳太子ですね!

0 0

ハ~ブの香り~聖徳太子~♪
イケメン過ぎて~困っちゃうぜ~

イケメン過ぎて困ることないか

0 6

「タイムウオーク ジャック&フレンズ」ー時空間散歩ー
蘇我氏出身の聖徳太子=厩戸皇子は14才で物部氏と蘇我氏の大きな戦争に加わり、蘇我氏窮地に陥った時、近くにあったヌルデの木で四天王像を彫り戦勝祈願。すると風向きが変わり、蘇我氏を勝利に導いたという伝説がある。。  https://t.co/ZU8uvwM5kE

1 0

今日11月22日は大工さんの日
日付は11月は国の技能尊重月間(現在は職業能力開発促進月間に改称)であること
22日は大工の神様とされる聖徳太子の月命日であることなどから
金槌を玄翁と呼ぶのは玄翁和尚が殺生石を砕いた伝説からですって
  

18 99

性転換飛鳥(過去絵)
太子はちっぱい妹子は豊満。
異論は認める(でも個人的にはこっちのが好き)

0 7

おはようございます☀
寒いです!冷え冷えです!

雨で気温がグッと下がったので風がつらいですね…暖かい格好で出てくださいね🧣

今日は「いい石の日」だそうです

平成11年に制定されました
語呂合わせと、石工職人さんが尊ぶ聖徳太子の命日に当たる事からだそうです

3 26

🐿
11月14日は〜

【いい石の日】なんだ〜よ☄️
「いい(11)石(14)」の語呂合せと、石工職人が尊ぶ聖徳太子の命日であるこの日を「太子講」としていたことから制定されたんだって〜!


https://t.co/5LX6mqeGZG

4 14

おはようございます。
朝から風が強くて、飛ばされそうでした。今週も頑張りましょう。

今日は「#いい石の日」
山梨県石材加工協同組合が制定。日付を『いい(11)石(14)』と読む語呂合わせと石工職人が尊敬する聖徳太子の命日でもあります。


2 56

自分で言っといて
完全に頭の中にギャグ漫画日和の聖徳太子が浮かんできた
そりゃ肩パンもしよう

0 0

実朝は聖徳太子尊敬してたんか

1 3

会場の近隣に聖徳太子が創建した六角堂があったので立ち寄ってきました。 

※しきぶちゃん漫画やプロフィール画像で活躍するキャラクターの名前は笑徳太子です。

3 36

天竜人=飛鳥時代の皇族?
→やっぱり神仏習合に落ち着きそう?

※画像は聖徳太子
の記事を読んで

0 1

確定枠で当てたキャラにメイド服着させるやつ
聖徳太子でした🙂 https://t.co/05vaTagsw9

61 519

聖徳太子だよ!!!
かっこいいね

0 1

はぁ〜?!
聖徳太子いるのにグッズ無いんだがァ?

0 4

キュアここもりを描いてもらった。4枚目何故か聖徳太子みたいなことに

0 2