⑤リューゲ
大体コイツのせい。Oに創られた住人の一人。
ぶっちゃけ括り的にはディシート同様創造主と作品だけど、Oからは息子じゃなくて特別な友人扱いされてた。(Oが詳細を語らないから理由は知らん)
虚言の神。『他人から見える自分の姿を、自分の触れたことのあるモノに変える』権能を持ってる。→

0 3

2ヶ月前に頂いたFA上げてなかったので

星羅がSHOWROOMのイベントで貢献ランキング上位の人のお願いを聞くという約束をして、リスナーの希望で『ブリブリのロリ服を着てロリロリツインテ縦ロールのウィッグ付けて鏡で自分の姿を見ながら配信してほしい』という約束を実行しているシーンです
だそうです

7 25

(絵)種族変更if 魔族レオン
氷の魔力が増幅し、元のツノの上に氷を纏っている
賢者の冠はツノでかぶれなくなってしまったので、代わりに氷の冠を作っている
白金髪は霜が降り真っ白に見えるようになる、触るととても冷たい
自分の姿を見た途端に、怯えて長い爪で自傷してしまう

3 21

クソみたいな落書きできた
先生がキノコンを自分の姿にしたようです。

0 4

三面鏡に映る自分の姿に、妙にびびっていた次男。
左右の数が違っていたようなので
「もしかしたら偽物が混ざってるのかも…」と言ったらさらにびびっていましたw
 

1 13

この2点は自画像。幼少期以降の自分の姿のイメージは全てこいゆう人体の形のみの姿。顔はない。私を失ってる、私じゃない、そうゆう心理なんだろうな。https://t.co/0qyAt0kAXp

1 50

何かおかしい。
違和感を覚え目を覚ました俺は目の前の光景に驚愕し、慌てて鏡の前に立った。
「そ、そんな…」

鏡に映る自分の姿に理解が追い付かず、力なくその場にへたりこむ。
(俺、なんで…バニーガールに…)




29 135

ご自分の姿を見て抜いてください😇

0 2



カズイとユノの共通点
「相手の望む姿を演じている」部分
⇒時と場合に応じて役割を演じている

カズイ⇒仮面が出てくる
ユノ⇒様々な衣装のユノ

【ペルソナ】
ユング心理学における「人間の外的側面(周囲に見せる自分の姿)」のことで、人間が持っているさまざまな一面を表す

30 98

IRIAMだと1枚絵をアップすればこんな感じで配信中の自分の姿にできちゃうので盗難被害が多発していて、通報対応は数が来たら対処してる感じみたいね💧

ちなみにこのイラストは私が描いたFAで、動作確認だけしたものです。初心者の絵でこれだけ動くのは凄いので、AI騒動と同じで使う側の問題よね...

0 1

【✍️Skeb】
「アイドルに憑依したファンの男の子が、楽屋でスカートをたくし上げたり、衣装の胸元をずらしているうちに、自分の姿が恥ずかしくなってしまい、そこから先に進めなくなってしまうコミカルなシチュ」
大変お待たせしました…!リクエストありがとうございました~!

116 714

🍁

あのね

出川哲朗さんの番組の収録が地元で有ってネ

今夜が👏放送日だったの

ウッフ.∵・(゚ε゚ )✌️
こっそり
映ってたのよ

(笑)

まだか、まだか、
‥なんてネ

待ち遠しくて

自分の姿を📺の中で😆
変な気分だったわ

観た人居るかなぁ❔
(笑)
ヒント
なが〰️い
エスカレーター🎵

だよ🌱

14 136

この浮世は一つの鏡である
この鏡には皆自分の姿が映る

だから君が
鏡に八の字を浮かべて鏡に向かえば
鏡も八の字を寄せて君を睨み返し

君が微笑みを浮かべて鏡に対すれば
鏡も微笑みをもって君に応える

出典 : サッカレーの名言

毎朝、鏡の前で笑顔を作ろう!
😁😂🤣🤪 https://t.co/arhNOoNBsX

75 146


←↑最初期のゲーム内の自分(※ドラゴンハッカー)の姿  最近の自分の姿→↓

0 2


ごめん。これAIのイラスト
リプにちゃんと自分の姿あるよっ

0 1

どうも改めまして。
好きを知りたい伝えたいVtuber「のぶこま」です。
ついに汎用型じゃない自分の姿を手に入れました。
その素敵な母上は「るいこす)」さん🎵

Youtube https://t.co/f3uahXczNz
欲し芋 https://t.co/k6Rdw3LATS
総合タグ :#のぶこま
ふぁんあーと:#のぶこまあーと

75 166

みなさん おはようございます✨

自分の姿の2Dも重いかも
軽いゲームは別ハードの
携帯ゲームかスイッチとかしかないかも
なんかないか探してみます✨✨
今日もがんばります
 
      

8 86

自画像を変換してもらったらすごく可愛くされたので自分の姿をこうだと思いこんで生きようかな

1 11

『にゃッ!!!??』

自分の姿を鏡で認識すると
なんとも奇怪な姿が飛び込んできた

『バカな!? 機体は……』

兵長「ああ。危なかったんで解体したっス」

『ええ……』

0 4


栄治「梅華、お前さっき能力をメモリ無しで使ってなかったか?」
梅華「そうなの!私、ハイドープになれたらしいの!」
栄治「いつそれに気づいた?」
梅華「今日、歩いていたらガラスに自分の姿が映っていなくて、指鳴らしで出たり消えたり制御できるようになっていたの!」

0 3