カービンの短縮型を名乗りながらKar98Kは大して短くない。これはその実態が再軍備用主力小銃で英米のセミカービン小銃と同程度の全長となった1934年式の新設計銃であるため。1898年式を思わせる型式は「政治的配慮」によるもの。

16 40

【出展者紹介】岡本典子

英米文化・文学を学ぶ文系学生です。隙間時間を見つけて自由気ままに絵を描いています。自分にあった画材を開拓中。


7/26(金)21:00~翌日5:00
7/27(土)21:00~翌日5:00
入場料:1,000円(1ドリンク付き)
@ くるくる Global Hub

3 9

Halloween英米合绘💕
英:BigLychee(自分)
米:品杰さん

0 11

私が1番好きな英米SF作家はアーサー・C・クラーク。最高傑作だと思うのは『都市と星』『銀河帝国の崩壊』です。

2 8

私が2番目に好きな英米ミステリ作家はジョン・ディクスン・カー(カーター・ディクスン)。最高傑作だと思うのは『プレーグ・コートの殺人』『黒死荘の殺人』です。

0 4

宗教を“イジる”作品は、英米でも昔から多数作られているので、そこに日本の独自性を見いだすのは無理があると思います。 https://t.co/JuuVvnaN0B

47 53

愛が試されてる時が来た
なんと最後に決めたのはヒンデンブルクだった
今回点数はかなり余裕だったのでE4Hにはまったく触れていない(アイコンの目力…)
勲章のためじゃなかったらE5HじゃなくてE4Hの方がお勧めかな
とりあえず今回は英米だけがではなく他の国の子にも輝かせた

0 1

日英米の金髪駆逐同盟的な

一人まだ未ケッコンだが

0 0

Тіна Кароль / Интонации, now playing. キエフで予備知識なしで、適当に購入したCD。中々上質なポップスで、すんなり聞くことができる。おそらくウクライナ語による歌唱と思われるが、発声もしくは発音によるものだと思われるが、節回しが英米ではお目にかからないタイプ。悪くない!

0 0

左 英米映画 シャーロックホームズ
モリアーティ教授

右 FGOのモリアーティ教授

同 じ 声 優 だ っ た

3861 8986

セルフワンドロ ファーストキス
⚠️英米というか英子米なので苦手な人注意

上げ直し失礼します

0 7

多分開場ちょいすぎに入るので、頒布開始遅れます💦
新刊の再録と英米、露米それぞれ既刊持ち込みます~!あと前回配ってたチェキ風カードも少し見つかったので、欲しい方どうぞ🤗💕

0 1

日本は何か道を間違えているように思うが、平和で日本らしくていいかもしれない。日本は武を好まないのかも。本質的に。なんか違う。自衛隊紹介の自衛隊機関紙と英米仏

8 37

【APヘタリアMMD】一騎当千【英米加新豪】 https://t.co/wUgtwgVR9b

0 3


お題「英米」で参加しました🙇‍♀️
右米ワンドロ開催ありがとうございます!!

10 28

『燃える戦場/Too Late the Hero』 (1970)
旭日旗と英米旗の両方が徐々に朽ち果てていく示唆的なOPから始まる第二次大戦物。日本軍の通信基地を急襲して偽通信を流すインポッシブルなミッションを受けた米兵と英軍がスピーカーで投降を呼びかける日本兵(高倉健)と対峙する(特に何も燃えませんけどね)

0 2

久々に描いた
英米ショタっ子
ヘタリア沼った(語彙力はない)

0 2

【APヘタリアMMD】Wic.ked_Wonder.land【英米加】 https://t.co/CxDul36Eqe

0 4