第二位 メスおじさんレベル2のぷぴにゃん
菊酒マンと悩んだけど、こっちの方が好みな髪の乱れかたをしている……もうちゃんと結ぶ気ないだろとツッコミがはいる程
笹で戦うの面白すぎるのも駄目(すき)

0 1

お題箱より「重陽の日」(9/9)

菊酒や菊湯で邪気を払い長命を願う日だとか。

23 136

今日は重陽の節句だって!菊酒イイネ♡

70 210

三芳菊酒造 (三芳市) ワイルドサイドを歩け 播州山田錦等外米 限定袋吊り雫酒

ワイルドサイドを歩け4本目。ジャケは一番好みです。
今までの3本は酸味が強めでしたが、こちらは旨味が前面に出ている感じです。吟醸香は少なめ。

0 1

昨日に戻してくれ
(間に合わないなんていつものことだけど…

9/9は重陽の節句で
古来より奇数は縁起の良い陽数の最大の日で
陽が重なるという意味で重陽の節句
もっとも重要な日だそうです...

日本では菊が主役で菊酒を飲んだり、

10 20


【重陽の節句】
ググったけど菊酒を飲むくらいしか分からなかった…。
「主の長寿を祈って頂こうか」
いつもよりちょっと良いお酒をゆったり飲む鶴丸のイメージ。

8 18

本日9月9日は"菊の節句"こと重陽の節句ですね。せっかくなので、去年描いたヘタリアの本田さんのイラストをあげます。菊酒で一杯いかが? (ただし自分は酒一滴も飲めない)

0 2

【お題:菊】「菊酒を飲むと寿命が延びると言われています」 重陽の節句は過ぎてしまいましたが…

21 117

(ㅎㅅㅎ)9月9日は、重陽の節句。菊をつかって、不老長寿を願うらしい。あと、菊の節句とも言うらしい。ほんとは菊酒っていうのを飲んだりするらしいけど、これは水だ。
…いろんな行事があるんだな。

114 463

「君、これで絶対折れないぞ!」「当たり前です」
さきどり重陽の菊酒(^▽^)酒感が全然感じられないな、すみません…! )

1 5