おはようございます! の天気は曇のち晴🌤️
今日は
弊社はエジソンが創業したGE社の技術者3名によって
大正2年に創業されました。
実はエジソンと深い関わりがある会社なんですよ😄



3 60

7月31日は蓄音機の日です。
1877年トーマス・エジソンが発明した蓄音機の特許を取得しました。
今や音楽等の音はデータの時代で遠く離れた所からでも配信できる時代となりました。
仏事用品でもかつてはお経が収録されたテープでしたがCDとなり、データでスマートフォンに配信されるかもしれませんね。

10 67

おはクロ今日の朝ごはんは
「豚肉と大根の柔らか煮」
「さつま揚げ入り塩きんぴら」
「ツナそぼろ混ぜにぎり」だ!

🐔<今日は である
🐣<エジソンが蓄音機の特許を取得した日でちゅ💕
  

9 43


おはなまこ!
今日は「蓄音機の日」
蓄音機を発明したエジソンが、特許を取得した日なんだって。
蓄音機に負けず、自分もいい音出してくぞい

↓youtubeチャンネル↓
https://t.co/05EUWCy3qk

3 2

今日7月31日は蓄音機の日らしい🎶

0 1

7月30日は蓄音機の日
に、ちなんだ絵本

【NIPPER HIS MASTER'S VOICE】

ビクター犬で有名なニッパーちゃんの物語

蓄音器から流れる亡き主人の声に耳を傾ける姿が絵画になり、評判を呼びその後商標となりました

家族との楽しい想い出も刻む蓄音器
素敵な発明ですね

0 0

おはようございます!
7月31日本日は「蓄音機の日」です♪
1877年、発明家トーマス・エジソンが蓄音機の特許をとったことにちなみ、制定されました!
イラストはこちらから💁‍♀️
https://t.co/a3weUXpBGO

https://t.co/UmBUgSdtcd

0 4

今日は です。

1877年の今日、エジソンが蓄音機の特許を取得しました。

蓄音機って大きなお花が歌っているみたいです。



https://t.co/fY6qt0wr6S

2 9



おはようございます!
画像に音を入れられる事に今気付きました!!
今日から頑張って編集して動画を流せたらなと思います😅

2 8

おはようございます。

今日は文字が動くようになりました!
今使っている動画編集アプリが使いやすくて良き♡




≪参考サイト≫
https://t.co/ujk2czP13q
https://t.co/BAtCJHJIPd
https://t.co/hh6XWTX8YZ
https://t.co/iJNa0ugUan

1 6

今日7月31日は

1877年(明治10年)の今日、エジソンが蓄音機の特許をとったらしいよー。1857年に音を記憶する装置としてフォノトグラフが発明され、その後、エジソンらによる改良を経て平面盤であるレコードとその再生機として蓄音機が発明されたんだって。#今日は何の日

0 0

7月31日


他に
パラグライダー記念日
クールジャパンの日
トゥインクルレースの日
土地家屋調査士の日
ビーチの日
等など...




6 26

篠崎 きつねです。
今日は蓄音機の日です。

今日のおすすめ本は
『蓄音機の時代』
幻のSP盤、蓄音機に魅せられた人びと。
日本一の蓄音機通が贈る、
古くて新しい蓄音機の世界。

予約はこちら
https://t.co/X3PqVrbF6R

蓄音機で優雅にクラシックを楽しみたい。

0 2

7/30 梅干しの日
7/31 蓄音機の日
8/1 水の日
8/2 パンツの日

3 17