11/11(完)

ヤングマガジン2021年8号に載せていただいた読切「薔薇色の被写体」でした!こちらのURLからも読むことができます!
【ヤンマガWEB】https://t.co/jLJg5Ly5Yl
【pixiv】
https://t.co/846SZreZ2r

76 965


手前の桜にぼかしが入ってくれると被写体とのバランスがいいな
春の絵はかわいい

1 12

カメラしたい〜う〜旦那を被写体に良く撮らせてもらった

0 4

1日の終わりになると脳が疲れているからか、ちょっとの事でイラつきやすくなる~
めっちゃ脳機能低下してる





0 18

今日学んだ知識を結集した一枚
「…雪、降ってきたね!」ってイメージ。

hair sweaying in the windで髪を風に揺らせて、snowflakesで粉雪を散らせつつ、Depth of filedで被写体を強調して雪をぼかす。smilingしつつclosed eyesでにっこりした表情に。

今日はこれで満足した!

4 29

背景になんか模様だそうと思ってpattern backgroundにしたら、なんかキャラにも波及して何となく様式風が強くなった気がする。主線の細太の振れ幅が大きくなって主被写体の浮き上がりが強くなる感じかな?

1 36

シノン撮ってきた。

被写体が良いと思う写真とカメラマンが良いと思う写真って違うよな。たまには自分が選んだ写真も人に見せたい。いいだろこのへん。

7 53

プロンプトを整理したので、絵柄を保ったまま人間以外の被写体をどの程度描けるのかを実験。
やっぱ実質効果がなかった単語を取り除いたら絵柄の安定度は上がる気はする。

0 2

Gm

抽象絵画やっております

ほか音楽とか被写体とかアフィリエイトとかやりたいことぜんぶ挑戦してます

1 22

の有料サブスクリプションサービス (ブラウザで遊べる)で色々遊んでたらかなりお気に入りの子が爆誕しました。

1枚目の画像をAppの「ファイル」に保存して、この子を長押しすると"被写体"のみを切り抜いて保存できた(2枚目)

3・4は、生み出す過程に誕生しました。

1 2

動的被写体の瞬間表現

2 15

「背景を作り込んでもうるさくならない方法」
①三分割構図のラインに目立たせたい箇所を乗せて
②背景を書き込みたい場合は目立ってしまう被写体を三分割構図のライン外に置いていく

…すると、背景を作り(描き)込んでも絵がうるさくならない不思議🎨良い絵🍀

3 12

困ったら、とりあえずPhotoshopで背景をぼかすw
「被写体を選択」が地味にミスってるのだけど気にしないw
生成するには難儀だけど、レタッチするには物足りないサイズなのよね。

0 0

【WHO'S NEXT?】

第5位 『戦争前』29点

高 飛さん(日本電子専門学校)

未来の戦争をテーマに戦争の無力感や悲しさを表現。寒色系を多用し主人公と被写体は暖色系でコントラストをつけました。レイアウトを通じてシーンの広大さを表現した。

👉Youtube オンライン講評
https://t.co/3FHi5gnKVV

4 70


黒背景とデジラマの割合が半々になりつつあるアーツ系を被写体にして写真作っとるアカウントです。

4 21

棘境と誕生日📷
⬜︎ドスに所属する多くの人たちに、風景を活動の主としている彼女に被写体にしてもらえるのは栄誉なことだっていう共通認識があったらなんかいいな…

9 42

女の子「ぜ、絶対にこれ先生の趣味でしょ…っ」

今日も、新しい制服案の撮影と言って
可愛い教え子に被写体になってもらいました📸

こういう格好で皆で運動会とかやったら良いのになぁ…と頻りに思ったりします😳

30 269




キャラプロフィール
はくたか留江
高校二年生
兵庫県神戸市出身
愛用キャラ、スノーラビット
プレモンガール以外の趣味は撮り鉄、683系への愛が強く683系以外の車両は被写体にしない。一眼レフは父から譲り受けたもので、キャラ変身時は武器に変化する。

2 1



神話を題材にした作品を油絵で描いたり被写体として写真に撮られたりしています。

作品の制作・被写体のご依頼供にお声掛けください。

12 50