//=time() ?>
【頒布物サンプル】
●新刊 2025年カレンダー
価格 600円
見開きA3タイプの1ヶ月単位カレンダー。
毎月、その月をモチーフにしたトール様を楽しめるカレンダーです✨️
サンプルページ(見開き最初のページ)も公開させていただきます。
初めての本で至らないところが多々ありますが、お手にとっていただけますと嬉しい限りです。 https://t.co/IthWp52dIG
#C105 冬コミ新刊セット❶
『KAMISHIKI 2025 CALENDAR🐍』
これまでの個人的イチオシイラストで壁掛けカレンダーを作りました!見開きB4といつもよりビッグサイズです✨
そして来年は巳年・・・ということで1月は蛇様⛩️
児屋さんのレティリリ合同誌に見開き2ページ寄稿させて頂きました!よろしくね❄️🌸 #レティリリ合同誌 https://t.co/juuqR2j1LZ
【C105 新刊告知】
"ぽんたのうまとめ本2/フルカラー44p/b5"
普段Xに投稿しているイラスト(描き下ろしもあるよ!)とFANBOXでしか公開していない限定差分を見開きで見比べられる1度で2度美味しい内容となっております☀️… https://t.co/NkfPPUR3uc
@knbaku2929 そんな認識で大丈夫です。
より正確に言えば、画像のように「奇数ページなら右側を、偶数ページなら左側の内枠より外には絵やセリフを配置しない」ようにすれば大丈夫です。
(見開きになる部分に絵や文字がなければ、見切れることもないので。)
#はぴはぴあ 10話で登場したつゆとまきの初期ラフ。
まきまきは本編だとお鼻がマズル。実は一話の見開きにも登場していたりします。よかったら探してみてね。
原稿配信のお陰で原稿マンション進みました!
黄色くしてるのは見開き内の描きこみ量確認してます。これやると白いページが減る+異様に重いページなくせるので時短になります
今日は友達に背景を手伝ってもらいつつ原稿。
「こういう表現がしたいけど、どうしよう?」と相談できる頼もしい人です。
この見開きでは本の綴じでキャラが消えないように上手く配置してもらいました。
紙本を持っている人は、ちょっと確かめてみて。
今日は友達に背景を手伝ってもらいつつ原稿。
「こういう表現がしたいけど、どうしよう?」と相談できる頼もしい人です。
この見開きでは本の綴じでキャラが消えないように上手く配置してもらいました。
C105に頒布する新刊「A3カレンダー」の表紙を公開します🗓
2025年カレンダー
【Tohru’s Remembrance of the year 2025】
中綴じカレンダー見開き A3タイプ
(サイズはA4)
フルカラー/28ページ
【冬コミ新刊サンプル①】
スタートゥインクルを中心にトロ、デパ、ひろ、わんのイラスト本を出します!
B5横位置なのでこんな感じで見開きでカッコよく見えるように作りました!
#C105新刊
今回のデュエルオペ2部は、大きな見開きの変更などがページの都合で難しいので、塔馬の顔のリテイクを主にやっています。ところどころ顔が良くなってるかもしれないので頒布物で探してみてください!
#決闘手術