買ったけど使い道は今から探すwww
イビピーオとか、知らない人にいきなり使ったら新種の鳴き声と思われるよ😂

[ゆる言語学ラジオ流行語スタンプ]
https://t.co/JkRxY0Qoyb

0 6

ゆる言語学ラジオのスタンプ、送る場面も人もいねぇのよ。 https://t.co/E1mkDT6qJF

7 63

世界観が好きすぎて突発的にイメージ沸いたから描かせて頂きましたYahoo
妖怪なのかどうかわからないぎりぎりの感じがするおじさんだといいな。言語学者だから煙管からいろんな言語をはき出せると思うよ。鉱石の金平糖が大好物、というかそれしか食べない。 https://t.co/89Vhj3ks4s

8 30

【まもなく刊行】『リフレクティブ・ダイアローグ
―学習者オートノミーを育む言語学習アドバイジング』
言語学習者に対してどのようにアドバイジングを実施するかを、豊富な実例に基づき示す。「#言語学習アドバイジング 入門」として最適。
https://t.co/8ZNi5Y64eH

3 2

柴田元幸です。3/25(金)7:30pm~西村義樹さん(ホームズ通の認知言語学者)と森田修さん(文法通の編集者)と『シャーロック・ホームズで学ぶ英文法』(アスク出版)刊行記念イベントやります https://t.co/h4y36TKzTJ 僕はMONKEY20号でコナン・ドイルのお父さんの不思議なアートを紹介したのが自慢

33 137

⑦錬金術担当レク先生、動物言語学担当アマリル先生、事務員(派遣先管理etc)ルヴ先生
NRC卒業生で悪友である彼らの過去や今を掘るのがマイブーム

⚠︎1、4枚目トレス

0 3

リズ(Elizabeth)🎩⚡️
イギリス出身、雷属性。
クールでクレバー、皮肉屋な英国令嬢。
言語学の博士号を持つ天才で世界各国の言語に精通している。紅茶が好き。
自称人嫌いで周囲に冷たい態度を取りがちだが根は面倒見が良い。
自国の人間に好かれないが外国人には好かれやすい特異体質(?)を持つ。

0 0

そして3月やりたい企画その2!
今使っている母語じゃない3種類の言語で
更に3種類の言語学びたい!
たぶん:
日本語→フランス語
英語→ドイツ語
中国語→スペイン語

There's a new content for my stream is to learn 3 more languages using the 3 I known
shd be:
Jp → Fr
En → De
Cn → Es

3 22

友達に教えてもらって見始めたら面白くってアーカイブ全部見ちゃった

1 19

ゆる言語学ラジオのおかげでTeatime Clichéの意味を一瞬で理解したと供にCliché ってこんなおしゃれに使うことが出来るという事を知った…

0 1

フレーズ・オルオーレ🍓 スカラ1年
ウェンディ・ピルスナー🍻 ディア3年
ルドラ・マールワール🌅 スカラ1年
ラーマ・マールワール🌄 スカラ1年
ニコラウス・サンタローザ🎅 イグニ3年
アルティノ・ミラージュ🐇 サバナ3年
ティアモ・ミラージュ🎑 動物言語学 獣部顧問
マルシェル・デュホン☁️ ポム1年

1 1

フジの動画みて
『7days to end with you』
買っちゃった🥰楽し〜

こういうの、対照言語学というらしい。

0 1

プレイしてみた。
こちらがモノや行動を提示すると、それに合った言葉を女の子が発するので、その意味を推測する、推理ゲームパズルゲームと行った感じ。
もっと進むとストーリーも楽しめそうだけど、序盤は言語学者ごっこしてる https://t.co/mwt5dIz0Qp

0 2

王領寺静『黄金拍車①異次元騎士カズマ』
百年戦争時代のフランスをモチーフにした世界に召喚された少年が得意のサッカーを活かし騎士へと成り上がるジュブナイル小説のシリーズ1作目。言語学習に始まり、下働き生活、血みどろの戦闘と中々にハード。世話焼き暴力系ヒロインのジャネットがかわいい

2 19



Mr.Horimoto から始まる質問がキレッキレで面白かったです。
(そして私かなりぼーっと母語話してるなぁと笑ってしまいました。)

26 283

石言葉、花言葉、言語学など…色んな事を吸収できる時間になりました
コラボしてくださった さんに感謝です、ありがとうございました!
またお会いしましょう~

0 0

今日はグリム兄弟の兄ヤーコプ・グリムの誕生日(1785年)。童話作家だけでなく、グリムの法則を確立するなど、ゲルマン文献学・言語学の創始者としても知られます。小社からは絵本のほか、完訳の岩波文庫版、少年文庫版も。☞ https://t.co/Vsust8RHj4

43 146


【2021年ベスト】

04かげもと「母音交替のひみつ+補講 たのしい言語現象たのげん」#言語学

小学生向けに偽装して、大学レベルの言語学をギャグに包んで楽しく…学習まんが形式を利用…

続→https://t.co/3ICcvJ1C7m
無料→https://t.co/bcTsMGamPE

3 1

『ヒトの言葉 機械の言葉』は言語学や数学に詳しくなくても感覚的にも読みやすいと思うので、知っているとAI関連の話題や話を読んだ時に倍楽しめるようになるんじゃないかと思いました。

2021年も科学や医療、雑談やメール回など楽しかったです!
ありがとうございました。

! 176回

7 46