【#MASKMEN 初期構想シード図鑑紹介】
47人目に紹介するのはホオジロカンムリヅルのシード、ホオジィ
巨大な翼で、相手を閉じ込めて、逃げさせなくして戦います!
能力は強力ですが20時には寝ちゃうという欠点があり、仕事を選びそうです💦

※企画初期の設定であり、漫画本編の設定とは異なります。

0 4

【#MASKMEN 初期構想シード図鑑紹介】
44人目に紹介するのはオオタカのシード、ヒット・ホーク

800m先にいるトンボも認識できるというタカの視力を持つMASKMEN🐦
もし本編に登場したら盲目だけど超感覚を持つフォックスといい勝負をしそう!

※企画初期の設定であり、漫画本編の設定とは異なります。

3 8

【#MASKMEN 初期構想シード図鑑紹介】
43人目に紹介するのはオオクワガタのシード、スタッグマン

実はこのビートルマンとスタッグマンの設定が、シャーリー23話に登場したスカービートの原型になったようですよ!

※企画初期の設定であり、漫画本編の設定とは異なります。

2 6

【#MASKMEN 初期構想シード図鑑紹介】
41人目に紹介するのは...ヒトコブラクダのキャメルン🐫
主に救助活動を行っているMASKMEN
背中の水を使って料理も作るみたいですが...果たして美味しいのでしょうか😅

※企画初期の設定であり、漫画本編の設定とは異なります。

3 5

【#MASKMEN 初期構想シード図鑑紹介】
38人目に紹介するのはモズのシード、モズミジン。
他の鳥の声をまねるというモズの特性を生かして、油断した敵を倒す頭脳派ヴィランです😅
もちろん獲物は串刺しの「はやにえ」にしちゃいます!

※企画初期の設定であり、漫画本編の設定とは異なります。

6 8

【#MASKMEN 初期構想シード図鑑紹介】
36人目に紹介するのはモモンガのA級MASKMEN、ナイト・シーカー
ビジュアルはかわいいですが、裏切った仲間の始末もするそうです😱
裏の顔を知っているとセリフもなんだか怖く感じてしまいますね💦

※企画初期の設定であり、漫画本編の設定とは異なります。

2 5

【#MASKMEN 初期構想シード図鑑紹介】
35人目に紹介するのはジャイアントパンダのMASKMEN、ダンダン🐼
動物園ではパンダに長蛇の列ができるほど人気ですが、彼は同じ扱いをされるのが恥ずかしいみたいですね😅

※企画初期の設定であり、漫画本編の設定とは異なります。

1 8

パン屋タスに大見得切る和菓子屋フマ(設定とは)

30 148

【#MASKMEN 初期構想シード図鑑紹介】
32人目に紹介するのはオオミズアオという蛾のシード、アリエナ🦋
殺人はしないですが、他人の人間関係を破綻させる厄介な悪人です😱
え?アリエナだけにありえな~い?(さっきまで全然気づかなかった...)
※企画初期の設定であり、漫画本編の設定とは異なります。

2 7

【#MASKMEN 初期構想シード図鑑紹介】
31人目に紹介するのはコモドオオトカゲのシード、コモドラゲ🦎
狙った獲物は必ず捉えるという生粋の殺し屋🔪
高い攻撃力と毒で狙われたら最後...😨
本編に登場したらかなり厄介な敵になりそうですね...

※企画初期の設定であり、漫画本編の設定とは異なります。

2 6

『カノジョも彼女(3)』読んだ。好きになった女の子二人に二股かけて良いか直接聞いた真面目男子とそれを受け入れた女子二人を描くラブコメディ。二股設定とは別枠で新たなヒロインを登場させることで作品として混沌としてきた。コメディメインで楽しんではいるがラブの行方も気になるところ。オススメ

2 6

【#MASKMEN 初期構想シード図鑑紹介】
30人目に紹介するのはウシのシード、ブラー🐮
元プロレスラー、現在は真の戦いを求めるためにヴィランになり、MASKMENと戦うことが生きがい...という戦闘狂!
本編に登場したら厄介な敵になりそうです🔥

※企画初期の設定であり、漫画本編の設定とは異なります。

1 7

アンソロ原稿時、主催様()
に話を聞いてもらった挙句に描いて頂いたハロウィザ×ヴァンロの勇圭と、それにテンション上がって書いた勇圭です
ヴァンロさんの顔がかわいいので見てくれ(※アンソロに寄稿した設定とは全く関連しません)

2 7

ちなみに鬼太郎の鬼童伊吹丸は酒呑童子の息子という設定だから伊吹童子の設定とは違うけど、まぁ息子だしという事で。

0 0

初期設定とはなんだったのか

0 0

慎重に仮想オペレーションについて考え描く
結果設定とはまったく違う装備に描いたw

13 89

スタイリッシュ換気タイムに大活躍していた謎の天狗の正体が実はリーダーだった…という設定で良いのでは(設定とは)(絵は2019年1月のもの)

🍁(・_・.👺なんで僕がこんなことを(ぶわっさー)

11 98

19.絵の話じゃないけどオリキャラの設定がクソ長すぎる

マジで誰が好き好んでこんな長いの読むんだ?ってくらい長い。かなり濃密。
キャラに設定詰めすぎて時々動かしてるときに設定外の行動を取らせてしまいそうになるのも度々ある。
元は少なかったはずなのだが、設定とは生えてくるもの。いいね?

0 3

補足
・ナムコの代表的なキャラクター
・1980年デビュー
・初期設定とはデザインが違う
・大乱闘スマッシュブラザーズのゲストキャラクターとして参戦
・3DS、wiiUで使用出来ます
・可動箇所はありません
・使っても良し、飾っても良し、箱のまま飾っても良し、コレクションしても良し

0 0