休み時間に美術の先生がやってきて
美術の先生「絵は?」
自分「出しましたよ。」
美術の先生「直接出せよ💢」
自分「放課後出しましたよ💦」
美術の先生「あっそう?」
先生がボケ始めてることが分かった(笑)
その後話のネタになったとさ!
めでたしめでたし😊😊

0 0

9月28日月曜日

おはようございます。

世界狂犬病デーです。

ペット飼ってる?

是非コメントくださいね😆

よい1日を!🍀





2 29

9月24日木曜日

おはようございます。

清掃の日です。

お掃除は好き?
何掃除が好き?

是非コメントくださいね😆

よい1日を!🍀





3 28

9月16日水曜日

おはようございます。

保湿クリームの日です。

こだわってる美容法、ある?

是非コメントくださいね😆

よい1日を!🍀





1 22

9月1日火曜日

おはようございます!

キウイの日です。

果物何が好き?

是非コメントくださいね😆

よい1日を!🍀





3 28

我が家の夏祭りでのあれこれです!お話のネタにやら参考程度にどうぞ~!

0 6

7月27日月曜日

おはようございます!

スイカの日です🍉

あなたはスイカ好きですか?
塩はかける派?かけない派?

絵の感想でもかまいません。
是非コメントくださいね😆

よい1日を!🍀





5 41

7月15日水曜日

おはようございます!

世界ありがとうの日です。

中元の日でもあります。

ありがとう、と
言葉のお中元送ってみませんか?

いつも見てくださって
ありがとうございます!

よい1日を!🍀




6 40

✨湯豆府が食べたい‼✨

豆腐じゃなく豆府の文豪リスペクトに気づいた件
コレは話のネタになるね

0 2

7月5日日曜日

おはようございます!

穴子の日です。

ベアは穴子のお寿司が大好きです。

皆さんが好きなお寿司のネタは
何ですか?
是非コメントください☺️

よい1日を!🍀





4 29

ファイナルファンタジーⅢ(FC)

自分が初めて買ったFF。当時の自分の周りにはFFよりドラクエ派って人が多くてなかなか話のネタにはならなかった。思い出として当時クラスで壁新聞なるものを作った時FF3のバハムートや黒魔道士とかをイラストとして描いた。導師の猫耳フード可愛い

0 0

🎨坂口です。最近は競泳というと水着はスパッツタイプ(ハーフスーツ)が主流ですよね。競泳水着にはハイレグもあったはずなのに、どうして今はそうなっているのか、という流れを自分なりにまとめました。ちょっと文字小さめですが、話のネタにはなると思うので良かったら読んでみてください!

9 27

セイ「なんだ晟も?!ふふっ、これからはほどほどにしないとな😅

男の約束…いい響きだな

うん、絶対に言わないよ。
もちろん、ぼにゃにも言わないからな?
ぼにゃからtiaraさんに伝わるような事は絶対ないけど、それより俺が親友の晟の大事なこと、話のネタにしたくないし。

じゃ、今日はここで」

0 0

4年くらい前。当時好きだった会社の上司女性が、ラブライブサンシャインのルビィ推しだったので、ルビィ描いてはLINEで送って話のネタにしてたので、ルビィいっぱい描いてたマンです。

1 3

ついつい会話のネタにしちゃうミルクボーイさん。
よく「〜しかないやないかっ!」って言っちゃう。
内海さん、おめでとうございます🎉
さん

0 6

視聴者層に変化!

10代20代のみなさまが多く仲間に加わりました!
これからも幅広い世代の性に対する価値観や体験を共有できるチャンネルになるよう努めてまいります!
ぜひ、話のネタに由宇霧を出して輪を広げてください!
https://t.co/kY5Moohrqr
☆著書も好評発売中!
https://t.co/ZncAUHhJWW

44 107

昨日のバーチャル飲み会(オン飲み?リモート飲み?)、楽しかったです。お酒を久々にたくさん飲みました。
半数絵の描けない人間の集まりでしたが、絵茶を置くと話のネタになってよいです。
これは私がふにゃふにゃ描いたらトーコさんが彩色してくれたきりみです。たくわんは増えていた。

0 3

コルボ・フェリータ(corvo・Felita)18歳 🚹
動物と会話することが出来る能力を持っている。特に鳥類との会話が得意で、よく噂を集めては話のネタにしている。口が悪いわりに打たれ弱い
コロンとは双子の弟

0 1

🎨坂口です。「どうして最近の競泳水着はスパッツタイプが多いのか」について、競泳水着の変遷ということでざっくりとまとめてみました。残念ながら、今後再び布地の少ないハイレグカット水着が主流になることは「無い」って、順に歴史を紐解くと分かってしまうんだなぁ……。話のネタにどうぞ。

21 87

オタクじゃない人が、"人間関係"を会話のネタにしてくるのがつらいって漫画

84 287