映画監督ルイス・ブニュエル(1900-83)は今日2月22日で生誕120年。諧謔と禁忌侵犯の巨匠。「映画は、潜在意識ーその根源がかくも深く詩情に食い込むーの生命を表現するために発明されたように思える」
処女作『アンダルシアの犬』他 https://t.co/8otIvU7iU4
傑作『昼顔』他 https://t.co/8yeWU057uB

24 37

鬱状態のときって、大好きだったはずの映画や音楽に触れても一切感動しなくなって、そんな自分に愕然としたり絶望したりするんですけど、そんなときはグルメ漫画の世界に飛び込んでみてください。皮肉とか諧謔ではなく、僕は本当に土山しげる先生に救われました。命の恩人です。

1 17

オシャンティの塊みたいな建物に
体積増したイツキみたいなのが居座ってるの我ながら諧謔に富むな

0 0

▼CHAPTER2 日常
諧謔と蠱惑の気休めを

1 27

3.11から8年。フクシマで始まる大宴会!タブー無視、掟破りの問題作がカゲキに陽気に開幕!開幕!混沌と諧謔。このカオスの中に浮かび上がるのは希望か、絶望か。『ニッポニアニッポン フクシマ狂詩曲(ラプソディ)』上映中!必見です!

8 20

底の見えない諧謔を聴きたい貴方へ

2 16

三酸図
「酢は誰が舐めても酸っぱい」という諧謔をこのレベルでやられるのがいい

7 7

[出演者変更のおしらせとお詫び]

架空畳FLIP SIDE♯03「諧謔能楽集・Ⅰ カノン、頼むから静かにしてくれ」に出演を予定しておりました武居玲奈が、事情により、やむなく降板することとなりました。
出演を楽しみにされていた皆様には大変に申し訳ございません。
心よりお詫び致します。

3 2

ジャンプ+の新連載争奪企画のこれ。
作画で損してるけど、かなり鮮烈な第1話だから是非とも票を集めてほしい。
大場つぐみ的な脚本。

【1億諧謔曲(かいぎゃくきょく)】

0 0

下記のとおり訂正させて頂きます。
FF内の皆様におかれましては益々のご活躍あって、また諧謔の精神でもってご理解のほどを賜りたくお願い申し上げます。

0 7


諧謔曲の諧くんです。

0 4

諧くん(諧謔曲)…こんなかんじ…

0 4

今日はカート・ヴォネガット生誕の日。人生の理不尽さ残酷さを諧謔に富んだタッチで描き出した大好きな作家。映画化されたものも何本かあるが成功作は『スローターハウス5』だけ。A・ルドルフのアレは本人も登場するが出来は今ひとつ。何事もそう上手くは行かないのだ。人生とはSo it goesなのである。

11 30

昭和の秋は・・こういう子が居たのよねえ・・
もう、此の国は洒落も諧謔も、ああ性差さえ許されんのだな。

0 2

ニヒルな表情の魔女達を描いております。
ひねくれた南ヨーロッパの諧謔世界をどうぞ。
https://t.co/Bm1EOXI52w

4 16


エリさんかわいい〜〜〜〜!ってザカザカ描いてた(1枚目)ら、横で見てた友人がキャラデザ覚えてくれたみたいでノートに描いてくれました(2枚目)待ってかわいい!!!!!!!!

0 2


ご挨拶遅れました、一般人シトラという子で参加させていただきます、ライトと申しますどうぞよろしくお願いします!

0 5

本日のM3にて配布されたPsyGoRecords主催のゴシックコンピレーションアルバム「Ball of Darkness」への当サークルの参加曲「夜半の諧謔曲」の歌詞カードです。

4 3

本日発売のZ/X 運命廻放編「天魔神狂乱」 にて、「諧謔の閑雲ユーディ」「ユーディと紗那 野鶴の絆」を描かせていただきました。ぜひ2枚を繋げてみてください〜!😆

39 43