篠崎きつねです。
今日は です

『円周率πの世界』(

簡単な定義にも関わらず、有理数か無理数かさえ長く判別できなかった謎多き「π」。人類の関心を惹き続けるπの魅力に迫る。

予約は
https://t.co/DxuYK1rJrk

産医師異国に向こう………。

0 5

🍰まいりました先輩ドラマCD
(原作 馬瀬あずさ /講談社)
🍰出演 さん さん さん

この先輩、最強!
毎分毎秒ドキドキ❤
憧れスクールラブをサウンドで🎧✨

詳細・ご購入はこちらから🔽
https://t.co/kmVvHri6Il

12 37

【3/10は砂糖の日!?】
ということで、本日はSugarHzのあま~い💖作品をご紹介するでし✨

🍰恋わずらいのエリードラマCD(原作 藤もも/講談社)
🍰出演 さん さん
さん さん さん

変態地味女子×ウラオモテ男子のキュートなラブストーリー🎧💕

16 47

現在発売中の「英語××センセイ(仮)」(西渡槙先生、講談社)第2巻をデザインしました!表紙にはゆるふわ腹黒水原先生が登場!She is so HOT…💮💯1巻に引き続き、実践下ネタ英語満載の第2巻、よろしくお願いいたします😊💕

2 3

2020年12月の神農直隆さんの に看過されて描いてた神農さんのルッキオとフリフリ🙌

絵本「ルッキオとフリフリ はじめてのクリスマス」(出版:講談社)
作/庄野ナホコ
https://t.co/CiZL8ImZvR




0 2

2月22日はネコの日だそうです。実は『くるみのなかには』(講談社)にも3ミリほどの小さな小さな可愛い白猫が隠れています🧺✨

8 51

メロンブックス特典 描き下ろしイラストカード付き!

SHAMAN KING &a garden 3(講談社)の通販・購入はメロンブックス |
https://t.co/t1v3zoXPOv

32 110

現在発売中の「EDENS ZERO」19巻(真島ヒロ先生、講談社)をデザインしました。白熱するバトル、交錯する運命! 葵の宇宙の決戦は最大の佳境へ――!!萌黄色がキーカラー、穏やかな表情を浮かべる魔王四煌星のイラストが目印です…✨よろしくお願いします!🪐

1 2

今日は雪がふるらしいので『ゆきみちさんぽ』(講談社)

このソデの言葉がかわいくて好き❄️

きらきら ゆきの
ひかりが おどる
まっしろしろの
ぎんせかい

ここの文や帯の構成は、編集さんが考えてくださるのですが、編集者さんの、要点をまとめて言語化できるチカラって、ほんとにすごい。

8 54

石原真弓さんによる「はじめての英検4級」及び「はじめての英検5級」(講談社)のパッケージイラストを担当しました。付属のタッチペンを使ってアルファベットたちとコミュニケートする子どもたちを描いています。デザインはクラップスさん、本文の挿絵は甲斐えるさんといしかわみきさんです。

8 108

さて、2月6日は「ふろの日」です♨️
げんき2・3月号(講談社)で描かせていただいた『こけっと こけし♪』より。
からだ こしこし ぴか こけし♪
ざぶんと ぽかっと ほっ こけし〜♪
盛大に歌いましょう!!!🎤🎊👏

8 90

昔、ガンダムやロックマンってボンボン(講談社)の主力だったのに
ポケモン無くなってコロコロ(小学館)に移ってしまったり
同じ作者がコミカライズやるってのも凄い話だよなぁ

0 0

「ちづかマップ」(講談社)kindleで半額セールです。画像は御朱印始めるちづかと、装画の元。https://t.co/NGOUNaRVGj

16 45

森埜こみち先生の
『おはなしSDGs 飢餓をゼロに
 走れトラック、ねがいをのせて!』(講談社)
の挿絵を担当いたしました。

捨てるしかない700本の大根をなんとかしたい!
子ども食堂からチョコレートまで、身近なことから食料のことを考えます。

10 27

森埜こみち先生の
『おはなしSDGs 飢餓をゼロに
 走れトラック、ながいをのせて!』(講談社)
の挿絵を担当いたしました。

今日見本が届きました!
書店では1月27日発売です。

せっかく育てた大根のゆくえは?!
身近なお話から、視点が日本の現状や世界に広がります。

9 36

【お仕事】雑誌「FRaU」2022.1SDGs号(講談社)の明治タイアップ記事の挿絵を担当しました。明治から発売された「ザ・チョコレート」シリーズと明治のSDGsの取り組みを紹介しています。https://t.co/pLFVyXnwUR

2 35

連投失礼しました!RTやいいねなどありがとうございます…!🙇メロンブックスさんでは特典イラストカードが付きますので、こちらもどうぞよろしくお願いいたします☺️

なないろ探訪記 1(講談社)の通販・購入はメロンブックス | https://t.co/TkUTmJcz0x

2 21

[安曇野館]
2022年の展覧会情報を公開しました。
ぜひご覧ください。
https://t.co/DG781Xh14f

いわさきちひろ 踊るふたり『ふたりのぶとうかい』(講談社)より 1968年
荒井良二 『ユックリとジョジョニ』(ほるぷ出版)より 1991年
谷内こうた 『なつのあさ』(至光社)より 1969年

23 106

🍓商業宣伝🍓

「運命でも熱愛は許しません!」
→BL/LiQulle(OVERLAP)単行本発売中/作画:沖クロエ先生

「クレイジーバッドトラップ」
→BL/equal(笠倉出版)連載中/作画:沢ワカ先生

「衣笠くんの×××をやめたい!」
→NL/姉フレンド(講談社)1/1連載開始/作画:ウメミヤユリ先生

10 35

改めてあけましておめでとうございます。『ピンクいろのうさぎ』(講談社)の原画展が3月に蔦屋書店広島店にて開催されることになりました。ありがとうございます。
私の原画が中国地方に旅するのははじめてです。どうぞよろしくお願いします✨

8 60