HWコマンドガンダム近代化版[2017]

548 2116

《RGM-79R ジムⅡ エゥーゴ仕様》エゥーゴの汎用量産型MS。ジムの後継機であり、ジェネレーター及びスラスターの変更や全天周囲モニターの導入によって近代化が図られている。エゥーゴでは連邦やティターンズと異なる緑色のカラーリングを施した機体が運用されている。

3 5

日本幕府でプレイしてる。国内に守旧勢力がいるからなかなか近代化ができない。早く明治維新したい。

1 10

画像は少し加工してありますが公式の敵です
近代化戦艦棲姫って名前です

0 0


おはようございます☀️
今日も皆様にとって、良き一日でありますように🙏✨✨

今日は『明治節』または『明治祭』です。
明治天皇のお誕生日をお祝いする日と思われていますが、国家を近代化に導いた明治天皇の御功績を顕彰する日です❗️
『文化の日』と同じ日なのは多分偶然❓

6 69


舞台:近代化された異世界。魔法民族復活を目指した異端研究から生まれた少女。所属は女王国。しかし、帝国と共和国に分割占領され、ロボット兵器操縦装置に魔導細胞培養技術を軍事転用された。主人公に対して絶対の忠誠を誓っているが、大食い。いま、最高に詰まり気味。

3 10

スカートの柄を数ヶ所透かして太ももを晒すのが百年前のセンス?
近代化と共に失ったものが多すぎるとは思わんかね

0 1

艦これらくがき。冬の近代化改修な摩耶様

590 2099

近代化改修でびっくりしたことをお知らせします

0 0

明日の友軍に到着に向けて着々と準備を進めている!
第二軽空に特効艦のラングレーを採用するべくレベリングして改造!2つめのつよつよフレッチャー砲を作成!護で運用していた加賀さんを改二にコンバート!ラングレーも加賀さんも近代化改修まで終わったし、あとは明日を待つのみである!!

0 0

うちの師匠はしっぽがない 1話
よっ!大黒亭、待ってました!
時は大正、場所は大阪
近代化が進み化かされなくなった人間に、
タヌキとキツネが落語で挑む
秋アニメ一発目は他にはない要素ありまくりのレトロファンタジーでした。

4 35

オイカワ(近代化改修・滑空砲搭載型)

2 10

ハイングラ

近代化改修

ハインドリー

専用機に改造→ミカエリス

って、デザインから思うにこういう事かな٩(°ω°*)و

0 0

今から近代化するので、少し早めに一気に改造
大和に引き続き資材もいろいろ消費するですね。
(>_<)
なお、Lv97です。まだまだレベリングしなくちゃ。
遠征は迅鯨がいるからなんとかなるっしょ。
長鯨はまだレベル低い。(>_<)

0 10

E5-2、サミュエル。レベルは足りていたけどEOやってなくて設計図作れるだけの勲章がない状態でしたが、報酬でたまってたので改二に。また、近代化改修で対空以外もMAXに。
今回本当にバタついたイベントだなぁ。

0 1

始めていきましょーと言ってから既に数時間(どうして……)、E4-1ボスの潜水夏姫さんの元へやってまいりました(n'∀')η 近代化されてⅡになってますね( 'ω')σ

0 0

E6-4はサブ大和を採用するか悩んでいるけれど
とりあえず改造しておきます
近代化改修用の餌が少し必要なので先に用意せねばいけないので

0 2

《RMS-179 ジムⅡ》連邦軍の汎用量産型MS。ジムの後継機であり、ジェネレーター及びスラスターの変更や全天周囲モニターの導入によって近代化が図られている。グリスプ工廠にて新規製造された機体のほか、旧式機から本機へ改修された機体(RGM-79R)も存在する。

4 8

まだ練度もあげないといけないのですが、近代化は間に合うようにと大和2号改造。
対空は、仕方ない、赤城さんを献上かもしれない。

資材も勲章もごっそり減りますね。(>_<)

0 9