■過去絵日記■
・2009年3月
・タカミン絵チャ

新年一発目の絵が過去絵ってどうなの? とは思うけど、そういうことを言っていたら何も進まないのでガンガンいくのだ。

0 1

■過去絵日記■
・2009年1月、2月
・タカミン絵チャ

たまにお気に入りのものがぽっと出てくる。
3,4頭身くらいの細っこい感じの絵、今はなかなかうまく描けないかもしれない。

0 4

■過去絵日記■
・2008年12月
・タカミン絵チャ

前回に引き続き、友人のキャラクターを。
元は同じキャラなのに、不思議と描きやすい人、描きにくい(その人っぽさを出すのが難しい)人の違いがあって面白いなと今でも思う。

0 2

■過去絵日記■
・2008年8月
・タカミン絵チャにて

東方妖々夢5面の階段がずぁーって続いてるのが好きで描いた記憶。

9月はログがひとつもなかったので次は10月。

0 3

■過去絵日記■
・2007年11月3日
・タカミン絵チャにて

自分的に気に入っているのか、印象に残っている一枚。
シャルロット・ビエトリス・ド・オルランヌやぞ。

1 7

過去絵日記130207 最近トイレに入るとガラの悪い借金取りがやってくる。ドアが壊れそうなほど叩き、ドスの効いた声で今すぐ出て来いとわめく。(1歳7ヶ月)
絵日記展9/5まで! https://t.co/yfH97uAh9y

2 11

過去絵日記121228自由語まだまだ全開。ひとりで窓開けて、外に向かって演説。ああ、自由だなあ!自信を持って力強く喋ってるなあ!誤解や、和を乱すことを怖れたり、空気を読んだりなんてしない。喋る楽しさだけに溢れてる。(1歳6ヶ月)

3 19

過去絵日記121207あぐら組んだらつとやってきて腰掛けた。「かーちゃんの脚はあたしのもん」って一分の迷いもない。兄弟がいたら何か(躊躇、優越感、罪悪感とか)が働くだろう。この完璧な自信に、第一子でない私は少し妬けた。(1歳5ヶ月)

1 9

過去絵日記121125「ひとりっ子はかわいそう」って言う時、親は先に死ぬからその時に天涯孤独になっちゃうっていう、切ない親の視点があることに最近気づいた。でも肉親より濃い関係を赤の他人とつくっていくのが人生ってのだ!(1歳5ヶ月)

13 32

過去絵日記121119まだ幼稚園なんかに入る前、言葉も友達もまだ。家で母子2人きり、手をひらひらさせるだけで笑いあうような時代。何もかもまだなのに(まだだから?)完全無欠みたいな一瞬。(1歳4ヶ月) /

5 17

過去絵日記121024子どもが生まれる前、私の仕事は家での作業がほとんどだから、保育園に入れずに仕事中も足元で遊ばせとけばいいと思ってた…。その時思い描いてた、子どもと一緒の快適な仕事風景、完全に間違い!(1歳4ヶ月)

10 21

過去絵日記121005たぶん見えてるらしく、誰もいない方に向かって手を振ったり怯えたり。今日はご飯中に突然お茶碗を覗き込んで「おっ!おっ!おぉーっ!」と声を上げて驚き、小さくバイバイしてた。どんなのがいるのぉー?!(1歳3ヶ月)

3 8

過去絵日記120918人形を大事にしないのは私が可愛がってないからかと、ムッシュさんをなでたり親しげに話しかけたりしてたら、見たことない表情に。小さな身体で初めて体験する嫉妬?その後、今迄より関心を示すようになった。(1歳2ヶ月)

0 3

過去絵日記120827首をかしげて会釈する。あらやだ!って感じの笑顔で口を両手でおさえる。いかにもかわい子ぶりっ子な仕草が、教え込んだのでも母の真似でもなかったらどこからきた? (1歳2ヶ月)絵日記展8/24~9/5アーツ千代田で!

3 6

過去絵日記120813初お泊まりで、4歳のアツトにはチーコチーコとなにかと気遣ってもらい、1ヶ月お姉さんのサッちゃんとは物の取り合いをした。子ども界の1人として初めて認知されたようだった。(1歳1ヶ月)絵日記展8/24~9/5!

3 3

過去絵日記120724ひと月前まで好き嫌いなかったのにカボチャとピーマンを拒否。おんぶ紐よりスリングがいいと指差す。これが自我の現れか。8ヶ月で赤ちゃんを、1歳で子ども予備群も卒業し、晴れて自己主張のかたまりになった。(1歳1ヶ月)

1 4

【よはきて過去絵日記】「ケサランパサラン」https://t.co/9WEbGylF4b

わりとよく見かけます♪

0 12

過去絵日記120714五日前、乾杯を教えたらすぐにやり始めた。昨日は突然、三歩あるき、音楽に身体を揺らすのと、バイバイもやり始めた。呑んで踊ってさようなら。なんかの歌にありそうな人生の全てっぽいことを1週間で習得したのか!(1歳)

2 8

過去絵日記120712一昨日、抱き上げたらなんか今までと違う。なにかピタッときた。抱っこのときしがみつくのはもう随分前からだけど、今までになかったピタッと感。1才と2週間、抱っこし続けて380日、何かが起きたぞ。(1歳)絵日記展!

2 13

過去絵日記120708②自分が逆の立場だった時、こんな小さな子を外に出すなんて、と怒られそうで、生後日数を逆サバよんだり、家にいてもぐずるんで、とか言いわけしてた。声をかけるほうは懐かしくて衝動的に話しかけてるだけだった。(1歳)

0 7