//=time() ?>
ベールイとⅡ世。デカいアシカというのは数年前にこねくり回した概念です。ベールイの方も名残がある。服はそのまま郵便屋さんです。ロゴは〶と⚓。海の生き物の彼らは、シュッとした水や空気の抵抗に抗ってそうな形状のは男性、ヒラヒラしてたり不定形の生き物は女性の姿でデザインしています。
XP-PEN様(@XPJapan)より液晶ペンタブレット「Artist Pro 16 Gen2」をご提供頂き、イラストとメイキングを制作しました!宇宙うさぎ郵便屋で働くツキノワグマ🐻🌙
ーーーーーー
#XPPen 最新の筆圧16384レベルを達成した「X3 Pro」スマートチップ採用液晶ペンタブレット「Artist Pro 16 Gen2」登場!… https://t.co/eaygilitBI
FGO・郵便屋ダビデ+ロマニ漫画(1/3)
(注)モブ娘が結構出てきます。
今年のCBC礼装で何でダビデが郵便屋やってたのかな?と自分なりに考えたらこんな感じになりました。
💌コミティア新刊サンプル💌
「善意の引き際」1/3
郵便屋さんの女の子と、手紙を書く天使のお話です。
A5/68p/500円/イベント後WEB公開予定(未定)
#コミティア145 #COMITIA145
Skeb納品しました。もやさんからのリクエストでSNSアイコン用にカササギを描いてくださいという依頼でした。異形頭でも良いとのこと。
郵便屋さんなイメージで、頭と羽はカササギにしてみました。(頭だけだとカラスになるため)
カササギの羽の色が綺麗。さわやかな絵になりました。