🏮東京都の郷土玩具🎍
「ざるかぶり犬」
竹冠に犬と書いて「笑」にかけている。
子の鼻づまり止めなどの意味もある。

18 59

🏮千葉県の郷土玩具🎍
「佐原張子」
年賀切手の絵柄に選ばれたこともある張子。
素朴な形と表情が愛らしい。

13 44

🏮埼玉県の郷土玩具🎍
「鴻巣(こうのす)の赤物」
縁起の良い赤色の飾り物。
紙ではなくおがくずを練り固めて作られる。

15 43

🏮群馬県の郷土玩具🎍
「高崎だるま」
願いを込めて片方の目を入れ、
叶ったらもう片方の目も入れて寺社に納める。

17 53

🏮栃木県の郷土玩具🎍
「黄鮒」
昔宇都宮で疱瘡が流行った際、黄色い鮒を
病人に食べさせると病が治ったという伝説から。

18 46

🏮茨城県の郷土玩具🎍
「村松山虚空蔵堂の宝船」
航海安全、大漁祈願に授けられた。
船尾に「宝」と書かれている。

15 38

🏮福島県の郷土玩具🎍
「赤べこ」
頭をちょんと触るとゆらゆら動く。
昔から赤い色は疱瘡よけに重宝された。

26 46

🏮山形県の郷土玩具🎍
「相良人形」
猫はネズミを追い払う、蛸は「多幸」の縁起物。
表情や目の色も様々。

22 64

🏮秋田県の郷土玩具🎍
「湯沢の犬っこ」
犬っこ祭の露店などで売られる。
泥棒よけの意味がある。

19 49

🏮宮城県の郷土玩具🎍
「鳴子こけし」
首を回すとキュッキュと音が鳴る。
温泉地の土産として有名。

23 57

🏮岩手県の郷土玩具🎍
「チャグチャグ馬コ」
息災延命を祈願し、着飾った馬に参拝させる行事が由来。岩手は馬の名産地。

21 60

🏮青森県の郷土玩具🎍
「金魚ねぷた」
津軽弁のねぷてぇ(眠い)が語源。
寝苦しい夏の睡魔よけのため作られた。

19 71

🏮北海道の郷土玩具🎍
「セワポロロ」
精霊をイメージした木の人形。
「セワ」とは「神」という意味。

23 71

照紗(てれさ)/アートディレクター
日本文化や伝統芸能に独自解釈を織り込んだ作品制作をする。
【郷土玩具怪獣プロジェクト】では、郷土玩具をベースにデザインされた郷土玩具怪獣「イヌハリゴン」や「キブナドン」のソフビトイを中心に国内外のアートトイイベントへ出展・展開している。

13 51

新春てんぐちゃん展 〜寅〜 🐯

無事閉幕だに!👏

本当にありがとてんぐでした☺️

まだまだコロナで大変だけど、
優しい気持ちで良い1年にしよね👺👍

2022年もよろしくたのむに😉🌟

展示の様子👇
https://t.co/NTZrdiLjzL

22 264

宇都宮の公式マスコットミヤリーは市の花であるサツキを被った妖精なんだけど、佐野市公式のさのまるのご当地感とキュートさには勝てない気がする‥
(でも推しはもちろん郷土玩具の黄ぶなです!)

1 0

日本の郷土玩具×akam 群馬 高崎のだるま

赤い衣を纏った達i磨大i師の姿をかたどった郷土玩具
鮮やかな赤色に当時はやった病や邪気を退ける願いが込められている
(県名間違ってたので書き直しましたすいません)

36 175

◎今週の展覧会出展作品◎
◎ACTオンラインショップ取り扱い中◎
ご来館されなくても作品のご売約をいただけますので、どうぞご利用くださいませ😊

ACT5:照紗 個展「郷土玩具怪獣招福絵巻」
https://t.co/MG83ou2UXg
会期:2021/12/14(火)-12/26(日)※月曜休館
掲載期間:2022/1/4(火)17:00まで

5 5

照紗さんの個展【郷土玩具怪獣招福絵巻展】を観にThe Artcomplex Center of Tokyoへ。様々な作家さんにカスタマイズされた照紗さんのキャラクターからは、其々の作家さんのキャラクターに対する強く優しい愛情が感じられました。来週末迄やってますので、御時間在る方は是非。

3 12

そしてACT年末個展!
「郷土玩具怪獣招福絵巻」カスタム作品揃い踏み本当に見てて楽しかった✨私も参加させて頂いてます。
12/19まで来場者優先で抽選販売(会場/メール受付)22日以降まで残っていれば先着でオンライン販売との事🐟
https://t.co/9NZmosYTGk

11:00 - 19:00 (26日最終日17:00まで)

4 19