タイムラプスをすると自分のイラストがどう描かれているのかを客観視できます。
最近はアニメ・ゲーム系のイラストを学んでいる最中です。
次回は塗りとキャラクターの動きに重点をおいてイラストを描きます。
     

0 5

昨日今日と夜まで用事が出来て作業出来ないので仕上がりが最速で夜中になりそ。。。。。あと1ページなんよね><
それにしてもこの怪談、締め方がムズイな。あまりオリジナルは崩したく無いんだけど解釈のニュアンスとか怪談のテーマ的な部分の重点の置き方は微アレンジ加える形になるかな。

1 15

『初心者でもすぐ書けるようになるミステリー小説の書き方』。無料キャンペーン実施中!期間は3/25(日)17:00まで。犯行動機やトリックの具体的な作り方やプロット、推理シーンの作り方など。ミステリーを作る上で難しいと思われがちなものは重点的に徹底解説!無料でどーぞ
https://t.co/VErZJU0chK

10 29

カスタムモデルに顔の描き込みを重点的にお願いしました
目に力がありますね

0 23


辛口ハイブラコーデ。最近はシワの練習に重点を置いてます。難しい。

8 21

発心の
最近お顔がなんかかわいく描けない…ということで顔の方を重点的にやっていく
あと塗りを大きく変えてみた

16 43

【楓(創作審神者)本丸】
鍛練中。

鍛練する時は髪を高めにまとめて
動きやすい服装にしています。
剣撃を躱す事に重点を置いた鍛練内容。

1 7

『初心者でもすぐ書けるようになるミステリー小説の書き方』の無料キャンペーン。5日後の3/24の17:00ごろから3/25の17:00ごろまで。犯行動機やトリックの具体的な作り方やプロット、推理シーンの作り方など。ミステリーを作る上で難しいと思われがちなところは重点的に徹底解説しています。

3 18

桐野アヤのここが好き
タレント相手のプロレスって接待みたいになって勝たせてもらうこともあるなか「ガチで勝ちに行き」「綺麗に決まった」ではなく角度の話をしているので「勝利を奪う」ことに重点を置いた威力重視のジャーマンを繰り出したこと。本気でぶつかることで敬意を示したそんなアヤが好き

6 10

私はイラストの中で主役をよく魅せることがすごく大事だと思っていて、例えば最新のばかかわいいグラちゃんのイラストでは顔から遠い所や奥にあるしっぽ・ハイライトの当たってる髪の毛などを重点的にぼかしてみたり線画の色を薄くしたりすれば主役であるグラちゃんがもっと引き立つのではと思いました

1 7

今日のプラクティス。茶碗と箸という日常描写が全然描けていない…しばらく食事風景を重点的に練習しよう。メシのシーンが描けると漫画は幅が広がるのだ。

119 288

これは猫でニンジャの日に何も描いてなかった分!!
健全でカワイイヤッターなイメージを取り戻すためかわいさ重点の絵柄を模索中

28 133



黒目「手の空いている者は左舷斜め前方ちょい下を見ろ」
オスカ「艦長、ビデオ撮影は?」
黒目「無論だ。許可する。赤ビキニのほうを重点的にな。」

48 234

日本舞踊 お稽古日記。
曲のテーマに合わせた踊り方を重点的に教えて頂きました。
膝の曲げ方ひとつで印象がぐっと変わって面白い!

3 20

Kindleで出版中「初心者でもすぐ書けるようになるミステリー小説の書き方」
犯行動機やトリックの具体的な作り方やプロット、推理シーンの作り方など。ミステリーを作る上で難しいと思われがちなものは特に重点的に徹底解説しています。Kindle Unlimitedなら読み放題
https://t.co/VErZJU0chK

5 12

進捗!描き合い1件描き終わりました!あとで納品予定なので一部だけ!今回は髪の毛を重点的に力を入れたけど思いの外こっちの方が工数少ないのかも?🤔

0 14

ミツバチさんの人間に近いパーツは顔の下半分と頭の中身。神経系も人間と同様なので、頭を保護するために丈夫で軽量な虫の部分が強い。五感は視覚と触覚を重点的に発達、耳と鼻がなく味覚もそこまで強くない。
胸部は翅と手足を動かすための筋肉で占め、臓器は腹部に集中。この辺は他の虫亜人も同じ。

4 15






目を大きく描いてみました。
顔全体のバランスには気を付けたつもりですが…

今回も頭部のみですがアドバイスいただけると嬉しいです。
特に今は髪の毛を重点的に練習しています。
柔らかさが演出できないです(T_T)

2 9

私の誕生日って誰と一緒なんだろうと調べたら、なんと、

ダクネス(ララティーナ)

と一緒でした。

今ではすっかり先輩になってしまいましたが、ダクネス先輩マジで好きなのでめちゃくちゃ嬉しいです。先輩マジリスペクト重点。

2 29