庭のドクダミ。
薄く溶いた水彩絵具をガラスペンに付けて下書き→筆で彩色。
白い花描く時に鉛筆の線残らなくていいですね。消しゴム使えないけど。
あと、単純にガラスペンは見てるだけで気分が上がる。

0 51

鉛筆の線そのままってのもアリかもしれない

3 71

色つけした!
クリスタの入り抜き鉛筆の線とウエット水彩(比較(濃度))で

1 2

スキャナーを久々に開いたら拙作「夜空、繋いで」の下書きが発掘されました。
割といい感じに描けたので鉛筆の線をかなり残したんですねこれ。
  

0 9

Day 1 Program 3
Let's paint a magical moment together!

講師/線画:Heikala (@ heikala_art)

せっかくなので塗り直しました。温もりのある鉛筆の線を活かしたくて水彩風……を目指した。物語のあるイラストも描けるようになりたい…!

3 9


柔らかい色鉛筆の線がいいんだよなー!手の表情もいいんだよなー!かわいいなー!

1 21

一日一絵

鉛筆の線画の魅力を前面に出したい…

2 1

そぞろさん()の線画をお借りして塗ってみました…。鉛筆の線がとても綺麗なので…出来るだけ線を邪魔しないよう淡く仕上げたかったとです……うふぅ………(*´ཀ`*)
そぞろさん線画ありがとうございました!
https://t.co/EiOtxYBi7w

3 34


トレースからスタートしてざらざら鉛筆の線で色々描き始めた初心者です

7 31

ちょいと試しに塗り方を変えてみたんだけど…

分かりますぅ⁉️🤣

1枚目→線を出来るだけ消す感じ

2枚目→鉛筆の線を残す感じ

3枚目→比較

ご参考までにコメントいただけたら嬉しいです🙇🏻‍♂️

0 16

唐突に古い絵

やっぱりこういう色合いの絵を見ると鉛筆の線の色と淡さが良いなーと思う。なるべく鉛筆の線はそのままとっておきたい派

0 5


①鉛筆だけのバストアップ
→30分くらい
②筆ペン
→1時間くらい
③鉛筆の線画(平服)+着彩
→7時間くらい
④筆ペンの線画(模様込み衣装)+ガッツリ着彩
→10時間くらい
フル装備の作画コストよ…w😅

3 71

私自身が、ややぽっちゃり好きな趣向と
鉛筆の線が柔らかいからかと思います
ボールペン(いつものレシ裏)だと
柔らかい線にならないです

↓この塗りをやりたいんですけど
これphotoshop elements2.0で描いたんですが
当時の私はアホなのでソフトを売ってしまいました
photoshop5.0だと、この肌色が

0 1


22日目!
カウントダウンももう少し!
メモ帳に色鉛筆がありましたので今日は鉛筆の線画で✏️
こういう描き方になると雰囲気ちょっと違って見えますな。
さあ、明日は誰にしようかな😊

5 56

コミックス片手に模写です。
改めて見比べると、自分の未熟さが。
着色マジックで、それっぽくはなったかな。鉛筆の線画も載せます。
ベジータ、かっこいい。





3 19

自分の鉛筆の線雑なのはともかく好きなんだけどこれくらいのラフさで色塗りできたら楽しいな🙄という独り言

0 18

【公募枠出展作家様】

前田 洋子



ある情景を想像しながら描く
それは遠い記憶の中のモノや創造したモノ
寂しさ、儚さそして小さな強さが見え隠れする姿
不規則な鉛筆の線に想いを込めて
物語の彼女を描く、隠れた想いに寄り添えるように‥

0 15

ちゃんと線画を描こうと思ったんだけど鉛筆の線が似合い過ぎたのでいったん落書きにしておくことにした お前絵本っぽいの似合うよね……

1 10

下描きの段階で鉛筆の線もいいなぁと思って
色塗りしてみたところ
ダークな背景に負けそうなので結局ペン入れした

0 8

ペンと鉛筆の線画を比べる会

0 1