//=time() ?>
映画のポスターで仮面ライダーの新作「仮面ライダーリバイス」のデザインが公開
恐竜モチーフらしいが、プロメアのリオと後ろの黒いのは鋼鉄ジーグに似てる気がする
今日は海外の鋼鉄ジーグの絵を見れたので、
2007年に鋼鉄ジーグの続編として作られた
鋼鉄神ジーグというアニメの中から
唯一描いた「珠城美和さん・旧姓卯月」
通称ミッチ―の若いころと50年後のイラストを。
過去絵で再投稿です💦
@CFK_Hong @c3AS80hNMmRjauT #鋼鉄神ジーグ は、TV版ではなく、漫画版 #鋼鉄ジーグ の続編。
司馬宙がサイボーグになった経緯が異なります。
TV版
知らない内に父が改造。(酷い)
父と対立。
漫画版
銅鐸の在り処を言わない父への見せしめとして、イキマに襲われる→瀕死の重傷→父がサイボーグに改造→蘇生。
父は命の恩人。
ゴワッパー5ゴーダム
タカラ の広告
1976年
テレビマガジン8月号
長崎県は放送無し
玩具の広告を見て想像するのみの世界
(鋼鉄ジーグも放送無し)
#ゴーダム
HG鋼鉄ジーグ、ヤマダ電機で買ってきました。以前から欲しかったし、ホテル住まいの退屈しのぎにはちょうど良いのです。
そしてこんな事もあろうかと!何時でも何処でも製作できるように!ニッパー、ヤスリ、デザインナイフは常に携帯しているのです!(←イバるほどの事か?)
#HG鋼鉄ジーグ