//=time() ?>
歌姫庭園39に遊びに行きます!
短編集の方は在庫がなくなっちゃったのでこちらの長編漫画を持って行きます!
シャニ12にてお待ちしてます🙇♂️
#歌姫庭園39 https://t.co/CJs9kaWiW0
昨日も書きましたが、長編の物語を「〆る」って経験がないのでとにかく緊張してます。この靄の中で唯一頼りになるのは読者の皆さんの存在だと思ってます。読んでくれている人達がいると言うだけで、背筋が伸びる思いです。
プリズムレコード13の新刊情報です。(B5版40P)
長編の5巻目になります。
これまでの流れはhttps://t.co/GcmTdit31n
にて。(1・2巻は全部公開しています)
イベントには1~4巻(1巻は極小部数!)も持ち込み予定です。
#プリズムレコード13 #プリレコ13
挿絵風にファンアート描いてみました!
プリレコ13で頒布されるASUSさんの小説本の表紙絵担当しています!どちらも読みごたえがある長編小説なので、魔法少女の物語を読みたい人はぜひ読んでみてください~! https://t.co/kryHYxDxZN
ぎゆしの後日談その4(完結)
2ページ+おまけ。
おまけが本来のラストでしたが、ぎゆしので締めたくなりました…!
ほぼ毎日お付き合い頂きありがとうございました!
これとは別軸で少し長編ぎゆしの描いてみようと思ってます。 https://t.co/vJyi5VlbL9
佐久間まゆさん、誕生日おめでとうございます。
去年頒布した長編同人誌+αを(再録・再販の予定がない為)全編公開します。
4ページ加筆&一部のセリフ修正してます。
※何でも許せる人向けです。
#佐久間まゆ誕生祭2024
#佐久間まゆ生誕祭2024
https://t.co/bEbaNXmrQ4
【ゆるぼ】デ竜號♀長編を作っていて、カプの魅力を伝えられればなーと思うのですが、当方アリと思ったら思考停止しちゃって自分でわからないので、いくつかイメージビジュアル載せますので「ここ印象的」「こんな関係を感じる」みたいなのを思いつきでパッと教えていただけますと…😇(続
「赤沼家の殺人 ―怪人と不可能犯罪の物語― 【完全改訂版】」宣伝
名探偵 羽黒祐介シリーズの長編本格ミステリ小説第一弾にしてKanの代表作。雪降る西洋風の城郭で雪の密室殺人が起こる。
#小説家になろう #読書 #小説 #読書好きな人と繋がりたい #ミステリ
↓こちらから
https://t.co/1ASiivJR1E
D卓『英雄の条件』終了いたしました!(延長確定してから割り切って、もう時間いっぱい使って感想戦大長編してきた)
熱砂吹きすさぶ悲劇の坩堝で、血と罪と涙にまみれながらも明日への一歩を踏み出すPCたちの姿が心に残るお話となりました。参加された皆様、ありがとうございました!🙌🙌
#MMM万彩
そうやって書いた長編ファンタジー小説『風は遠き地に』は以下のサイトにて掲載📖完結済です👍
📚小説家になろう
https://t.co/mvsC9qmSFW
📚カクヨム
https://t.co/brulLdv1NJ
📚アルファポリス
https://t.co/WP9eLdIyVd
ハルヒの新作がまだ出るというのなら
風の白猿神(ハヌマーン)の新作もまだ出る可能性もあるってことだな!!
第6回ファンタジア長編小説大賞 大賞作にして
「完全に続編ありきの内容だけど面白いからヨシ!」という理由で受賞した伝説のラノベやぞ(*'ω'*) https://t.co/uYjBcmy2u5
【おしらせ】
「着ぐるみ家族」の書籍化が決定いたしました!🎉
10月17日(木)に紙と電子で同時発売します!
新作描き下ろしは50ページ以上!
着ぐるみ家族のはじまりを描いた 未公開の長編エピソードを2本収録!
長編エピソードはいつもとは異なるコマ割りで描かれた漫画になっています!… https://t.co/Nq98G7shlf
メロンDL様で総集編という名の既刊まとめパック出しました!
新規の描き下ろし等はありませんが、どん底かしわめし2014年~2022年にいたるまでの思い出と熱量が詰まっております!🐣
ALL1(長編マトメターノ)
https://t.co/gHNRxmzVxc
ALL2(短編マトメターノ)
https://t.co/NZpwdKNhWe
表紙絵途中まで描いてるけどイマイチで進まないのでrkgk
次の長編の主人公(受け)アーネスくん
#カドカワBOOKSファンタジー長編コンテスト
ここ数日全くアクセス&反応なくて寂しいので何卒!
異世界転生や婚約破棄などのない、どシリアスなクラシカルファンタジー『風は遠き地に』🐉⚔️
https://t.co/brulLdv1NJ
感情を揺さぶる信念と激情、ブロマンス、恋のトキメキなど詰め込みました!完結済✨
まずは冬コミで出すグリユニ短編集の編集に手をつけようかと。基本、これまでのものからチョイスして見やすいような順番配置でレイアウトしていき…これから新規に描いたものは付け足したり、差し込めば良いし。このあたり長編と違って融通きく。画像は1年くらい前のやつで今とだいぶ違う書き方ですわ