//=time() ?>
UC観たし次は閃ハサ見返すか。ちなみにNT(ナラティブ)はUCのお色気担当であるマーサ・ビスト・カーバインをただの顔芸おばさんにした罪により、あと5年は観ない。
閃ハサ原作結末バレ 死ネタ注意 実際は何もできず会うことも叶わず突然息子との別れの悲劇が来た父さんがつらくて哀しくてそこが本当に好きなんです 映画もいいけど原作もお勧めです…富野小説好き
閃ハサアニメ、「ン…ハサ、好きだぜ?」って台詞をオーディションで言わせてケネス役を決めたと思うの(元からs氏決め打ちかもしれないけど☺️)
@cosmos24368 コレ!?良いですね!!MSを主体に紛争を描いてる一方で、こう言う見解が無ければ歴史も続かなかったのでは?って考え方が凄く良いです。
そう考えると例えば、閃ハサの消火活動してるジェガンとか当たり前に見えて来るから凄く良いですね(*´ω`*)