//=time() ?>
・坂泉悠那(常夜)
内気で控えめ、さらに世間知らずな霊能力者
世間知らずなのは裏宮暮らしが長かったせいだが、その理由は悲劇ともいえるようなもの(【国家の犠牲者】【独自設定】)
こう見えて齢90は超えてるので多少考えが古いのはお愛嬌ということで
名競春喜(なぜはるき)
はじぞめ色の髪の少女(15)。
法族名競系譜次期族長ながら、未だ霊能力者としては未成年の未熟な身。
黒世の師匠の一人。
いつもきつい表情と口調でいるので、クラスメートには避けられている。
#黒白の世界
TRPG自作キャラ紹介1
「篠崎 虎」
coc6シナリオ「呼び水」で作成。オカルト雑誌の記者。同僚が“本物の霊能力者”と繋がりを持ってるらしい。強引な手段は苦手だが、地道でこつこつやる作業が好き。老けて見られるが32歳。
2. 東雲梨安/リアン・ハーデリア(『エボルブ〜死神と霊能力者たち〜』より)
銀色の髪に白い百合の髪飾り、手に持っている大きな鎌が特徴的な死神の少女。漢口調でクールな感じで話すが、実は寂しがり屋な一面も持つ。初登場時は自分の名前以外の記憶を失っていたが、実は冥界の女王であることが発覚。
1. 篠崎柑奈(『エボルブ〜死神と霊能力者たち〜』より)
奉院高校の2年生で奉院高校チアリーディング部の部員の1人。茶色の髪をサイドポニーテールにしている美少女で落ち着いた性格をしている。
彼女は霊力を持たない一般人であるため、美鈴が部を不在にする時は美鈴から副部長代理を任されている。
約1ヶ月半ぶりの2面図更新でございます
綛 よもぎ の2面図公開🍵🍡👻
霊能力者で特技は幽体離脱なたわわボディちゃん✨
後ろのリボンはスケスケタイプなおリボン
綛神社と呼ばれる神社の神主やってる
その他設定はツイートで吐きますかと。
#いぬのこの生体系
0からはじめましょう 生霊となってしまった東屋ことり含め登場人物の大半が幽霊と霊能力者で成り立つ幽霊4コマ。「ねこきっさ」と並行連載してた本作もまた作者らしい明るい作風と生き生きした(ほとんど死んでいるけど)キャラが特徴。ホラーをコミカルに表現したギャグが目立つ。#きららアレコレ
CoC「蛾と踊る」(作:ねこずし卓様)
【KP】あげ様
【PL/PC/異名】
*たろー/指宿 えるな/瞳の中の救世主(メシア)
*TUKIKO様/敢田 泰果/奇術の支配者
*crow様/オリバー·フォスター/天翔ける従者
全生還でシナリオクリア!!
すっげー楽しかった、霊能力者やったぞ…立ち絵も描いていただいたー!
CoC【蛾と踊る】作ねこずし卓 アキエ様
KP/いつきさん
PC/PL
和野成円/ぐっちょ
夢原現太郎/アオさん
柏木琉生/あると
帰ってきました〜〜エセ霊能力者!!
3人いれば最強ってことで🤔
愉快!楽しかったですありがとうございました〜〜!!
59人目『椎名唯華』(にじさんじ)
ゲームが大好きな関西弁の高校1年生。実は霊能力者。
マイペースな性格で、周りのことは気にせずのほほんとしている。
そのせいか、よく色々な霊にとり憑かれ、体をのっとられたりする。
異端姫から
天宮楓(16)
ボクっ娘。元気で少し抜けているが、それはぼろぼろの内面を隠すために作り上げたもの。
霊能力者を統べる天宮の血を引くにも関わらず、無能。卓越した戦闘センスを持つ。緋凰という名の刀を振り回す。
シナリオ終了です!
『俺たちが霊能力者だぁ~~~~~!』@尺八@爆発
めっちゃゲラゲラ笑いながらRPさせていただきました~~!頼れるお兄さんたちありがとうございました!お誘いいただきありがとうございました。とても、とても楽しかったです!!!!!
COC6版「蛾と踊る」
KP:もっさん
PL:のめ(四ノ宮)、とま(アトラス)、SEKI(九十九)
霊能力者してきました!!踊った~~~これが蛾と踊る……………!!ねこずし卓のシナリオを吸った満足感がすごい………ありがとうございました…楽しかったです…
#きまぐれよその子ワンドロ資料
2日目も失礼します!
黒歌 麗歌
黒歌 幸とは姉弟のような関係(血の繋がりはない)
忌み子で森に捨てられていたところをレイクに拾われる。
現在は墓守と霊能力者を生業としている。
元々、人嫌いで冷静な性格だが友人が出来てからはほわほわしてる。 https://t.co/DO405gOdeV