//=time() ?>
今後描くのかわからないけどとりあえずお名前つけてみた☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ミカンぽい色だからみかり。
と、食べられずに仲良くなったトカゲのかっちゃん(笑)
今日はよく描いた° ✧ (*´ `*) ✧ °
蜉蝣
カゲロウはおとな(成虫)になると
口が退化して無くなる
餌も食べられずに
命を繋ぐためだけに
残された1日を生きる
もしも、
言葉を失い
残された命の時間が
1日しかなくなったとしたら
その限られた時間を
僕はどう生きるだろうか。
#うたういきものずかん2
ようやく描き始めた……。
ちゅやと対になっていた園児おさむ&おださく。
食が細すぎてご飯をきちんと食べられず、おださくと残さず食べるまで頑張るの図。
ちゅやは食べ終わって園庭に出ている設定。
「ほれ、お前の好きなギョーザーだぞ。」
「ブクブク(先輩が私のために〜✨)」
食べられずに飼育されちゃった鱒シューさん。先輩が世話してくれるなら人間に戻れなくても幸せかも。
【ゲストキャラ紹介 第四話①】
柴野亮平 CV.石谷春貴
テンションの高い会社員。食べたいものが食べられずゾンビのようになっていたが、ときたかの機転に救われる。その後鹿楓堂の常連として度々現れる。
https://t.co/1ZCgxHZJLl
#アニメ鹿楓堂
#新しいプロフィール画像
のじゃのじゃのじゃ…!購入されたのに食べられずに忘れ去られた挙句、賞味期限が切れたおせんべ達の恨みを晴らす時が来たのじゃ…!
最近チョコミントが人気なんですね🥄🌿
私は子どもの頃、チョコミントアイスが食べられる人は大人だなぁ。自分も大人になったら食べられるようになるんだろうなぁ💭なんて思っていました(´・v・`)
…結果、大人になった今でも食べられずです…w
大阪お疲れ様でした✩
名古屋から来てくれた方もいて、アットホームに楽しめたかなというかんじです◎☀︎
たこ焼きは色々あって食べられず。
はなだこだけらぜーったいに食べるんだ!って思ってたのに( ; - ; )
次までのお楽しみです…