『チ。―地球の運動について―(2) (ビッグコミックス)』(魚豊 著)
出てた。アツい。 https://t.co/5GwxcBMIZO

0 9

☆☆☆☆☆『チ。―地球の運動について―(2) (ビッグコミックス)』(魚豊 著) を読み終えたところです https://t.co/96o4LTwMvr

0 0

「世界、チョレ~」

『チ。地球の運動について』

一話からめっちゃオモロいです!

どこかナナメに見ちゃう俺みたいな人には特にオススメです(笑)

0 0

「チ。 -地球の運動について-」2巻

マンガ大賞2021 第2位!おめでとう!

オクジーくんの長台詞の圧がすごい。
昔の天文学者も魚豊先生もよくこんな途方もないテーマに挑もうと思ったな...

3巻は今月末発売です。
次回も狂気の名言連発でお願いします。

0 3

1月でおもしろかった4冊。我ながらめっちゃ真ん中ストレートチョイス
『スポットライト/三浦風』
『ブランクスペース/熊倉献』
『チ。/魚豊』
『ロスト・ラッド・ロンドン/シマ・シンヤ』

3 32

最近読んだ漫画
チ。ー地球の運動についてー 1~2
(魚豊・ビッグコミックス)
15世紀、キリスト教が天動説推しの時代に、本当は地球が動いているのではかと考えた人達の話。
異端者として殺される環境で、それでも真実を求める科学者の矜持と、その積み重ねが築く科学というもの自体が、とても面白い

0 0

『チ。―地球の運動について―(2) (ビッグコミックス)』(魚豊 著) を読み終えたところです
裏切り方がうまい https://t.co/pH6lOeBf8U

0 0

『チ。―地球の運動について―(2) (ビッグコミックス)』(魚豊 著)
読んだ。地球はこの宇宙の底辺なのか、あるいは完璧で美しい機構の一部なのか。信仰の視点から見た科学。 https://t.co/E1viZiaOes

0 0

【Twitter部門】全118作品
先月の
集まった漫画ランキング

🥇12冊
チ。-地球の運動について-/魚豊

🥈9冊
怪獣8号/松本直也

🥉7冊
バベルの設計士/芦藻彬
鬼ゴロシ/河部真道

6 11



12月発売の漫画で特によかったのはこの3冊
往生際の意味を知れ!/米代恭
チ。 ー地球の運動についてー/魚豊
怪獣8号/松本直也

1 16

12月ベスト4です 基本1巻を選びたいけどThisコミュニケーションは入れざるを得ない…

チ。/魚豊
松かげに憩う/雨瀬シオリ
Thisコミュニケーション/六内円栄
鬼ゴロシ/河部真道

1 20

『チ。―地球の運動について―(2) (ビッグコミックス)』(魚豊 著) を読み終えたところです https://t.co/hTXPmqb1SK

0 6

魚豊「チ。-地球の運動について-」おもしろい。背景、思想、展開、全部引き込まれる

6 79

読了: "チ。 ―地球の運動について―【単話】(1)【期間限定 無料お試し版】 (ビッグコミックス)"(魚豊 著)https://t.co/BxUAzCw7FJ

0 0

自分の中に芽生えた直感、それを確信に変えるために世界を動かす…
壮大な歴史大河の話の話なんだけど、そこに出てくる人は、英雄じゃないって所が良い
『チ。―地球の運動について―(2) (ビッグコミックス)』(魚豊 著) https://t.co/z8ujEjCyxc

6 6



呪いと性春 文野紋短編集(文野紋)
チ。―地球の運動について― 2巻(魚豊)
ダンス・ダンス・ダンスール 19巻(ジョージ朝倉)

1 66

『チ。―地球の運動について―(2) (ビッグコミックス)』(魚豊 著) を読み終えたところです https://t.co/38CydQkcku

0 0

魚豊『チ。』1巻
天動説が当たり前の時代で地動説の研究にのめりこむ人々の物語。読み終えてから改めて表紙を見て初めて縄の存在に気付いたわ。アツい

0 0

【本日12/11発売】『チ。―地球の運動について 1』魚豊(小学館)15世紀のヨーロッパ。主人公の神童・ラファウは飛び級で入学する予定の大学において、当時一番重要とされていた神学の専攻を皆に期待されていた。しかし…。https://t.co/4apTt5XK7L

1 1

【12/11発売予定】『チ。―地球の運動について 1』魚豊(小学館)15世紀のヨーロッパ。主人公の神童・ラファウは飛び級で入学する予定の大学において、当時一番重要とされていた神学の専攻を皆に期待されていた。しかし…。https://t.co/4apTt6fkZj

1 3