描始めは、こちら。
鎌倉にある、鶴岡八幡宮警備員の制服を
着たうちの子『バルさん』

2 5

今日の鶴岡八幡宮のかっこいい神職さま姿やたくんです

0 35

鶴岡八幡宮、なんか千と千尋に出てきそうな雰囲気出してる

0 6

帰宅~!ヽ(*´∀`)ノ
日帰りだったけど、たのしかったぁー!!
目的の鶴岡八幡宮の御朱印に豆柴カフェ、お昼は最高に美味いし、焼きたて煎餅、念願のクルミッ子カフェ…いろいろ行き過ぎたなw
帰り爆睡するわけだよこれは( ⊙‿⊙)

0 3

ちくの鎌倉旅その13
鶴岡八幡宮を後にして若宮大路を歩きます。
夜の若宮大路、とっても素敵です✨

1 89

9月
らぶふぇすチケ当てるために神社にお参りして運気をたかめようぜ!ってりあっちたちと鶴岡八幡宮へ出かけたときのおみくじに「願望:最後にかなう」って書いてあったので年末ジャンボに期待しています。
年明けには大富豪になってっからよ!!!
何気に9月いっぱい絵描いてる……どれ貼ろう…

2 18

一人鎌倉の旅たのしかったぜー!
鶴岡八幡宮と、銭洗なんちゃらいってきました←
からの、夕方の由比ヶ浜がきれいすぎて!✨
小町通りのチーズポテトコロッケとイチゴカスタード大福もうまかったー!!
自由にふらふらするの最高にいやされましたー!

0 1

先日、鎌倉国宝館開館90周年特別展へ、仏像以外にも国宝當麻曼陀羅縁起絵巻、鶴岡八幡宮の名宝、戦時下の博物館関連資料と見所満載です。

0 2

平成30年11月3日 明治神宮奉納日本古武道大会
11月4日 鶴岡八幡宮古武道大会
二カ所において、演武を奉納させて頂きました。

7 35

  流鏑馬は日本語と英語でアナウンスしてて、この方は鶴岡八幡宮の神職、Priestって紹介されててカッコいい。
プリーストですよ、プリースト。「キルワイバーン!」的な

5 5

【RR 斎藤伝鬼房】
天流剣術の創始者。塚原卜伝の弟子として学び鶴岡八幡宮を参籠した際に『天流』を会得。その後朝廷から参内を命じられ判官左衛門尉の叙任を受けました。天狗のような服を着ていた彼。その姿通りの華麗な身のこなしをこの目で見てみたいですね♪

1 3

鎌倉国宝館へ。鶴岡八幡宮や鎌倉五山第一位建長展等の古神宝や寺宝が並ぶ中、お目当ては国宝当麻曼荼羅縁起絵巻の名場面展示です。剥落ある中、この箇所は調度等の細密描写や岩や後背に施された金泥が綺麗に残ってました。弘法大師僧形八幡神像の対幅も優品でした。勿論、平常展示鎌倉の仏像も堪能です

1 12

第7話の結芽VS舞衣&沙耶香で激しい追いかけっこをしていたのは、鶴岡八幡宮です。

113 267

出かける前に塗り終えられた(*´ェ`*)
今から鶴岡八幡宮に大分遅めのご挨拶に←

5 42

昨日は鎌倉へ癒しの旅に行ってきた…!最高だった…猫カフェ・鶴岡八幡宮・江ノ水・美味しいご飯…すごい癒しのパワー…!楽しかったーーーー!!第2弾も開催しよう。

0 3

ねぇ。鎌倉の鶴岡八幡宮に行ったんだけどそこの警備員の赤い制服がこんな感じでさ。かっこよすぎた。

3 13

Uchi nabi 「夏だより展」
5月26日(金)~28(日)  
会場の"三条屋 大谷商店"は
鶴岡八幡宮を向かって右手の
鎌倉宮方面の大通りを
さらに一本奥に伸びる
通称「桜道」にあります

1 2

に鶴岡八幡宮の池で多様なカメを見ました。4枚目はスッポン。あまりの大きさにびっくりしてまともな写真が撮れませんでした。

0 5

鶴岡八幡宮のぼたんが満開できれいだった╰(*´︶`*)╯♡

0 2