🦒義景・景鏡・吉家のイケオジ三連星、越前は梅が咲いている時期でしょうか。忘れた頃に主張しますが、当アカウントは『 』の朝倉ファミリーをこよなく愛する過激派でございます。

106 621

一昨日の明智光秀公御誕生日に間に合わんかった・・・子供じゅうべえと明智パパ。

家族や家臣、領民から愛されて若木のように真っすぐ・すくすく育った十兵衛と。
その後の彼の人生を想うだけで胸がいっぱいになるの。。。(´;ω;`)


18 119

長谷川博己さんお誕生日おめでとうございます!!🎂🎉🎉
これからもご活躍を期待しております🙌🏻💕
長谷川さんの明智十兵衛大好きです💕💕

14 124

ハセヒロさん、お誕生日おめでとうございます!
今後もますますのご活躍を!


直近の作品 で寿ぐことをお許し下さいw

31 153

さき様殿下が出て来るところまでいられなかったので(出る前提)、置いていく〜
本郷奏多くんの近衛前久、映像ちらっとでも流れますよーに!

27 250


思えば十兵衛の絵をたくさん描きました
(絵の殆どは欲しい人にあげてしまった)

34 277

もう27日じゃないんですが、あと500回は叫びたいので良いでしょうか…『 』で一番好きなシーンは「義景の最後の名乗り」。義景が朝倉家当主としての矜持を貫くのに対して、アッカンベーの景鏡からもそれを滅ぼす覚悟を感じますし…あの瞬間に凝縮されてるドラマに鳥肌がノンストップです。

42 216

第40回
一人縁側で亡き妻を想う十兵衛、切なく美しい場面でした。爪を収めた螺鈿の小物入れも綺麗でしたね

14 86

麒麟がくるの金ヶ崎辺りな感じですね、これ

0 0

麒麟の造形、さいこう……♡
最終話のあと、十兵衛さまがこれに化したと言われたら、涙流して頷きますわ。(真顔)


4 10

すきandつらかったのは長良川ですね…

5 32

戦国時代ながら、合戦よりも人物の心理描写に重きを置いて、こと細かく描かれており、主人公、明智十兵衛光秀の苦悩がビリビリと画面から伝わってきました。演じる俳優陣の目ヂカラが凄かった‼️描いているのは崇高な志を持ちながらも壮絶に美しく散った将軍足利義輝ばかりですが…

9 32

涙を浮かべながら精一杯の笑顔で「十兵衛、また会おう」と仰った義輝様と忸怩たる思いを抱えながら涙する十兵衛の別れのシーンが切なくも大好きなシーンです!!


17 90

色々…もう松永様のあらゆるシーンがですね…
初対面の十兵衛と意気投合に三好暗殺計画の時の三好の殿とのツーカーな遣り取りにその殿の死と義輝様暗殺を経ての十兵衛との会話、筒井順慶との和解の際の相談、反乱に至る流れと十兵衛との最後の会話と「罠」て十兵衛とセットばっかりだな!

149 590

戦国無双2、オリジナル、エヴァです
麒麟がくるをパソコンで見てるので、絵が捗りますね

0 1


好きなシーンを呟く、ということですが、好きなシーンが多すぎて絞れません💦第一回の野党の戦闘シーンから、挙げるときりがないですね。とにかく「麒麟がくる」は全部好きです✨

3 8

麒麟がくるみたいな色相で描きたいなぁと

あんさん真ん中重点のこういう絵を描きすぎやろっていう…。黎明と反対にしたかった

0 1

総集編放映1周年記念。
本能寺。信長様は泣くけど、十兵衛は泣かない・・・ところがやはり最高にエモ悲しくてツラくて良い。
(´;ω;`)


11 115