画質 高画質

じわじわ来る黄金の太陽9
再登場する時は仮面被っとけばいいの作法

18 64

じわじわ来る黄金の太陽8
無駄に料理フレーバー(食べないレポ)がテンション高い

一番じわじわ来るのは寡黙面でうっきうきで内心食レポ(食べてない)をしてるガルシア

18 67


綴り続ける 物語の
風に託した おわりは誰も知らない

イギリス最古の大学都市オックスフォード、石畳の道路に歴史ある建造物が連なるアンティークな街並は時間が止まったかのよう

そんな街に時代が刻まれたのは1862年7月4日、とある数学講師が最愛の少女と過ごした黄金の午後のこと

86 424

代わりなどいないのに/ortr♀ 1/2
※「黄金の炎を抱いて」に至るまでの話

388 3149

じわじわ来る黄金の太陽7
よく見たら引継ぎ報酬イベントの半分が対ロビン逆恨み

本編プロクス組だけじゃなくて報酬(?)特典でも主人公補正なくなった主人公にやっかみ増やすスタイル嫌いじゃないよやったねロビン(ww

残り半分は普通に感謝と女の子の追っかけ(ストーカー率ww

15 56

41巻表紙を黄金のマスク編風に描いたのをさらに表紙絵風にした。




4 42

明日発売の『#黄金の魔法師と逆転オメガの蜜月結婚』

ハッシュタグ企画をします。
ご購入報告や感想を

または

をつけてXで呟いてくださった方にリスインでSS公開します🩷

『三人の何でもない話。』
攻め様たちのお話です😆

12 34

ガルシア仮面~(いろんな仮面の男を見て来たけどマザー3より早いならポケモンのイツキ除けばこいつが知ってるアイツ的に初だったかもしれんなどと)

37 132

じわじわ来る黄金の太陽6

主人公が喋らない叙述トリック効果だけど、ガルシアは前作で喋りまくってるから肝心な事言わない子みたいな印象強いんだよな~

一見ガルシアヒスってるとか思ったけどそれ以上にロビン怖かったかもしれない(?)
使命選べるメンタル臭(ラスボス見ながら)

10 24

じわじわ来る黄金の太陽5

よく観察してみるとロビンをボクっ子だと思ってたのが凄く懐かしくなる(目上にはボクっ子なんだけどな)

初見の印象だから無駄に今でもこびりついてるんだよな、喋らない頃(w

21 61

じわじわ来る黄金の太陽4
これは外せねぇよなぁって(雪国ポニテヒロインの貫禄)

ポニテヒロイン多すぎてポニテもまず黄金の太陽が出るんだよな
(一ゲームに一ポニテヒロインがノルマかっていうバリエーション)

35 86

◆シリーズ第二弾 第一王子編
『黄金のアルファと禁断の求愛結婚』
性格に難はあれど、為政者としては優れた才能を持つセイン。弟たちが大切なあまり、自分の幸せを後回しにするセインは、愛するアルヴィスとの別れを決める。
アルヴィスはセインを説得しようとするが、彼の国は大きな陰謀に包まれ…

9 46

◆シリーズ第一弾 第三王子の恋物語
『黄金のオメガと蜜愛の偽装結婚』
第三王子の恋物語は元王立アカデミー同級生同士の擦れ違い両片思い。

卒業後『黄金のオメガ』という特別な存在になってしまった第三王子、リシェル。大好きなクライヴを伴侶として選ぶが、そこにはいろんな思惑が・・・。

5 19

じわじわ来る黄金の太陽3

イワンがロビンに懐きすぎとか今更思ったけど
よく考えたらそのレベルじゃないと人の数だけ「いちいち手つないで」リードはかけらんねぇなって
これまた今更思って納得した絵面
(ガルシアシバも灯台から身投げ心中する仲だし)

ガルシアに塩はバランス説

17 57

じわじわ来る黄金の太陽2
ほとんどアラフィフアラフォーガルシア見たかったよなぁ

ムートの方が大人っぽい顔つきなのガルシアの血かと思っちゃう(傍系)

25 73

3月10日発売

先生

シリーズですがカップルが変わる読み切りです。
今回は大陸屈指の魔法師、第二王子編🩷
よろしくお願いします🙌
ハッシュタグ企画もします👍

試し読み
https://t.co/ZedWQnss7q

特典情報等は下に🥰

16 53

じわじわ来る黄金の太陽
相関図ここで止まるのもツッコミどころが多い

考察のしがいはなくはない(?)

30 93

このシーンと
ガルシアがシバを追って灯台の頂上から身投げしたのを見て(喋らない主人公モードで突然吹き出し出すレベル(?)で)ショック受けて固まるとこが好き
(対抗の危機イベ相互)

水に落ちるガルシアコンボ反応今見ると細かいなって(シバの設定の謎から目を逸らしながら)

17 53