髑髏の山の上で座るQちゃんにそれでも私は幸せになってほしいです。
お誕生日おめでとう🎉

10 48

95
より、エルウィン
水の精霊騎士で、童顔。正義感の塊に命を吹き込んだかのような真面目な秀才。99%の努力と1%の才能で生きている。水の精霊力は【癒す力・奪う力】
人の裏事情にも首を突っ込みたがり、その性分で人に嫌われることも多い

3 37

94
より、ミト
引っ込み思案な人魚の姿をした水の精霊。キャロットの使役精霊となる。
女の子の様な容姿から成長後は美しい青年姿になる。
性格はおどおどしていて泣き虫。心優しく儚い感じではあるが、殻を破れば雄々しくなる。

5 37

87
より、シーラ
幼馴染組の一人でパン屋の一人娘。
38のリンクとは一方的に犬猿の仲👊
男性嫌いでロノアが大好き。ロノアを羊ちゃんと呼んでいる。一見清楚な大和撫子に見えるが性格は好きと嫌いではっきりと態度に出る、敵は討つべしな苛烈女子。

6 26

✧ 𝕄𝕖𝕣𝕣𝕪 ℂ𝕙𝕣𝕚𝕤𝕥𝕞𝕒𝕤 ✧

今年もみんなとクリスマスを迎えられて嬉しいです♡
美味しいもの沢山食べるぞ~.ᐟ.ᐟ

黒天使さあちでお着替えしてみたよ♪

4 14

85
より、アオイ
レイカの近衛騎士だった一人で後の大臣。
名門貴族キリッシュネーゼ家の次男坊で文武両道・品行方正なる秀才。童顔で温和な見た目とは違い、芯は強く敵だと判断した者には容赦ない。暴走気味な他メンバーにスリッパでツッコミする

3 29

84
より、ローゼ
フィーゼ島本島に住む貴族のお嬢様。
年齢が近いことからミスコンのライバルになる。気品高く嫌味も直球だが、仲良くなるとかなりの世話好きであることがわかる。ツンデレさん。歌うことが大好きで本当は歌の仕事をしたい。

3 39

83
より、ミリア
小国プルメリアの首都に住んでいる貴族のお嬢様。何故か宿屋の従業員に応募してくる。
性格は高飛車だが、根は真っ直ぐで色々と残念不器用。ある夢があるが今はそれどころではないようだ。

4 32

82
より、シュリ
賞金首の中でも最も有名な鬼目のシュリ。腰にぶら下げている鈴が音を立てるため、商人の間からは街道などに響く鈴の音は死の音とされる。性格は冷静沈着。狙った獲物を確実に仕留める。秘密があり生死はアイリーンの手に…

4 27

81
より、イクス
闇ギルドマスターでK2(ロディ)をライバル視していて何かと張り合う。性格は横柄で我儘。面倒臭がり屋な上、素直じゃない天邪鬼である。元カルイリジ王国の研究者でもあるが…。世界の終わりを肌で感じるほど直感力が高め

6 36

80
より、ロディ
世界を旅する冒険者の少年でフィーゼ島でアリアと出会う。旅先で仕事をし日銭を稼ぐ。遠くない未来ロディは冒険王の称号を得る。
性格は明るく物怖じしないので誰ともすぐに打ち解ける。負けず嫌いな面があり意地を張ることも

5 36

コルボー(黒天使ver.)

0 0

それぞれ別の方から交換・戴きました「メモリーズレースペーパーシートの前景2 黒」「羽根が舞う天使の翼 ブラック」で、捕われの黒天使
前景が思っていた以上に難しく、なかなか使えずにいましたが、戴いた翼でイメージが固まりようやく形にできました😅

0 8

77
より、アーチェ
バージニア戦争時に生き別れになった妹を探して旅している女冒険者。スタイルよしの美人。性格はあっけらかんとしていて大らか。ただお節介焼きでアリアだけではなくロディを妹のような目で見てしまい衝突することもあった

4 37