ある年齢以上の人には懐かしい、この少年。
そう、学研のひみつシリーズ(刊行開始は1972年)のマスコットキャラ『ピッポくん(デザインは吉田迪彦さん)』!
『恐竜のひみつ』は何度も読んだな~。

1 43

ブラームス:
・交響曲第1番 ハ短調
・交響曲第2番 ニ長調
・交響曲第3番 ヘ長調
・交響曲第4番 ホ短調
・悲劇的序曲
・ハイドンの主題による変奏曲
1971年3月〜1972年3月
ドレスデン、ルカ教会
(クルト・ザンデルリング/ドレスデン・シュターツカペレ(SACDハイブリッド))を聴いてます。

3 69

『デビルマン』新連載予告④

来週号から、永井豪先生の恐怖漫画「デビルマン」が新連載!!
(1972年•週刊少年マガジンNo.24「オモライくん」第一部 最終回•最終ページ)

23 90

こういうキャッチーな曲をさりげなく書けるのが、
きっとポール最大の武器なんだよな。

1972年、Hi Hi Hi と両面シングルとしてリリース。
イギリスで5位のヒット、米では不発。

https://t.co/29SomkOjx7

2 39

KRONOSレーベル新譜のご案内

* THE PROUD AND DAMNED
音楽:ジーン・カウアー、ダグラス・M・レイキー
舞台は1870年。5人の元連合国軍兵士が異国の内戦に巻き込まれる。チャック・コナーズ主演、1972年作品の
https://t.co/GyWiXbTOfR

9月下旬発売

0 1

1972年に中居くん以外に
生まれたのは…
木村拓哉です✨
便乗ww

55 444

Happy Birthday!
⭐︎Billy Griffin
1950年8月15日メリーランド州 ボルチモア生まれ。 72歳
1972年からスモーキー・ロビンソンの後釜としてミラクルズで活躍し、その後ソロとしても活躍。
⭐︎Bobby Caldwell
1951年8月15日ニューヨーク州 ニューヨーク生まれ。71歳

1 5

販売中のお品。🇨🇿📖『ラダのお庭から』(仮題)ヨゼフ・ラダ1972年
詳しくは下のリンクをご覧ください。
https://t.co/H5HIrmP2cb

2 6

「ダーティハリー」は旧ルパンは製作時期はほぼ同時進行、公開は現地公開がルパンと同じ1971年のクリスマス時期、日本公開が「あさま山荘事件」真っ最中の1972年2月。旧ルパン放映中(大隅体制から高畑・宮崎体制移行後)なので。
ルパンとダーティハリーはまったくの同級生・同時代人です。

0 1

一番かわいそうなのは子どもだと思うんです。
どこが犠牲になるかというと一番弱い者が犠牲になる。
それを思うと胸が痛くて、……。
いわさきちひろ 1972年

https://t.co/8zsr2d298t

248 763

『マミイ』(1972年・小学館)

【すなあそび】
とんねるが できました。
ひかりごうが とおります。

6 35

 
1972年
典明初めての誕生日 ケーキに興味津々

29 154


第16話「夏の怪奇シリーズ 怪談·牛神男」1972年7月21日放送
登場
石堂淑朗のアニミズム全開。いかにも70年代なヒッピー、ディスカバー·ジャパン。実際、岡山県牛窓町(当時)の観光ガイドでもあった。
なんと言っても、蟹江敬三、無双!

4 34

 放送50周年。
ボスのイメージ。

1972年(昭和47年)7月21日から、1986年(昭和61年)11月14日まで、日本テレビ系列で金曜日20時から1時間枠で放送された。(Wikipediaより)

放送開始時、4歳でマカロニ編は記憶にない。(再放送で視聴)

 

1 2

1981年7月20日放送から41周年
『あしたのジョー2』41話で西寛一と林紀子が結婚

原作は1973年3&4合併号の少年マガジンで結婚
『愛と誠』連載開始号でもある本号は1972年12月に発売。 本年12月で50周年になります
原作から9年後にアニメで結婚・・・です。
  

15 97

本日7月17日(日)夜6時30分よりBS日テレ「日曜ロードショー」にて、フランシス・フォード・コッポラ監督作品、不朽の名作「ゴッドファーザー/The Godfather」(1972年・米)を放映。出演:マーロン・ブランド、アル・パチーノ、ジェームズ・カーン、ロバート・デュヴァル ➡️https://t.co/eYLaRzYnmN

0 0

1972年の初来日以来「キエフ・バレエ」の公演名で親しまれてきましたが、22年冬公演からウクライナでの呼称に合わせ公演名を「ウクライナ国立バレエ」とさせていただきます。

本日より開催の「キエフ・バレエ・ガラ」はキエフ・バレエの名称を使用する最後の公演となります。
こちらもお見逃しなく!

175 450

ガンデェ(ガンデエ)

*フィギュア(2014年)
*カード(1972年)

1 5