日めくりFEワールド、1/21は紋章士マルス!

まさに伝説の人。1994年の1/21は紋章の謎発売日だったし、今日を飾るにぴったりな人選!エンゲージで紋章士マルスがどんな活躍を見せるか、楽しみ!

5 23

1994年のきょう、ファイアーエムブレム紋章の謎発売!
初代主人公マルスは最新作エンゲージでも活躍中!🔥



4 22

おはたろう☀
1994年の今日1月21日は、SFC『#ファイアーエムブレム 紋章の謎』の発売日でした
FC『FE 暗黒竜と光の剣』のリメイクである第一章に加えて、
第二章として「英雄戦争編」が追加され、大ボリュームになっているぞ✨
今ならスイッチオンラインで遊べるぜ!😊

3 37

【人魚に対する自分のイメージの変遷】

1994年頃→NOKKO

1998年頃→リトルマーメイド 

2010年頃→映画ドラえもん のび太の人魚大海戦 

2021年~現在→ローラ (´ー`)

1 5

🍀お題🍀『夢は叶う💞』

20世紀FOXアニメとして
1994年に公開された名作
映画『サンベリーナ』より
ツバメの『ジャキモ』
描いてみた(⌒∇⌒)🎀💐🎀




9 50

2023/1/18『パワードール(工画堂スタジオ / シミュレーション / 1994年)』が29周年を迎えました、おめでとうございます!惑星オムニを舞台に激しい戦いが楽しめるシミュレーションゲーム。骨太なシミュレーションを楽しみたい方にぜひ!EGGはPC98版を配信中!

https://t.co/CeCLJuvVI3

23 77

【プロジェクトEGG 週間DLランキング!(2)】続いて『パワードール(工画堂スタジオ / PC-9801 / 1994年)』『ソードダンサー(エンターグラム / PC-9801 / 1992年)』がランクイン!他にも人気タイトルを配信中!名作を遊ぼう! 

https://t.co/4P5jwNKbCl

4 21

PRISM『Uncovered』
和田アキラ, 渡辺 建, 木村万作のトリオPrism 1994年六本木ピット・インでのライヴ。
Eastern Gale社のPRIME JAMシリーズはプリズムを中心としたJazzRock / Progre Fusion の宝庫でした。

0 8

1994年11月版、ローバー600
のカタログ。
先に販売されていた400と800の
間に位置するミドルサルーン。
当時、ホンダと提携関係があった
ためアコードとは兄弟関係で、
動力系や足回りはホンダ製だった。
直4・2.0と2.3が販売され、後に
1.8も加わるが、'98年に消滅。


6 45

1月のスケッチ、カナダカモメ。1994年1月15日、銚子。この頃の銚子は港だけでなく周囲の家の屋根までびっしりとカモメが並んでいたけど、ここ数年は少なく、今年は特に少ないと聞いている。このカナダカモメ2個体は長年(20年以上)渡来したお馴染みの個体。発見したのが87年で87A、87Bと名付けていた。

7 88

どうやらセガサターンの機動戦艦ナデシコ The blank of 3yearsというゲーム、
ゲーム中にスクショするより(左)オプションのギャラリーからスクショして切り抜いた方(右)が画質上がるっぽい
一応1994年のハードなのにエミュでここまで綺麗になるものなのか…(ゲームは98年発売)

13 76

おはがみです✨

実は1994年の今日!名探偵コナンが連載開始した日だそうな🕵️‍♀️✨

今日から仕事、学校初まるってまっ?!
だから真実はいつもひとつ!w

では!今日も行ってらっしゃい✨

0 6

『GS美神 極楽大作戦!』

1994年劇場用オリジナル作品で現代に「織田信長」が現れたが彼は「ノスフェラトゥ」という吸血鬼だった。織田信長に「納谷悟朗さん」心地良い声だね🤩
原作、アニメ同様に面白いよ

ゴーストなら「ドボチョン一家の幽霊旅行」
ドボチョン伯爵
ボヨヨン ヨロヨロ出て来たよ🎶

9 246

めったに作らないクリスマスカード履歴(画像粗くてスミマセン)
1/1994年 レコードショップCISCO時代・海外取引先向け pt.1
2/1995年 レコードショップCISCO時代・海外取引先向け pt.2
3/2007年 イラストレーター独立7年目にして初ホリデーカード

2 25

12月のスケッチ、ミツユビカモメ。銚子での2枚のスケッチ。1994年12月29日と96年12月12日。

2 75

209core

1994年1月22日
コスプレイヤー


愛知県

3 22

楽天 最安値 価格 レイズ アーケード クロノロジー 特装版 Switch版 レイズ アーケード クロノロジー とは
1994年稼働開始されたアーケード用縦スクロールシューティングゲーム「レイフォース」とそのシリーズ作品である、「レイストーム」、「レイク… [楽天] https://t.co/2WG3LBVcyN

3 6

1994年12月19日デリプラ横アリ。
本当は昨日間に合わせたかったけど無理だったー💧
このデリプラ横アリの映像がなかったらドボンしていませんでした。

1期からのファンの方はデリプラのエンディングを未だ見られないと言う方もいらっしゃるとか

いや、私でもOVER TEAR’S の演出はキュッとします…🥲

26 135

28年前の1994年12月16日、SFCで「ロックマンX2」発売!(SHOEI)#カプコンアートワーク

414 1005

『コズミック・ファンタジーCOLLECTION』は、1990年から1994年にかけて発売された「コズミック・ファンタジー」の1作品目と2作品目を収録。
当時の手触りを再現しつつも遊びやすくなっており、より一層物語を楽しめます。

https://t.co/8ZJlgRbivf

0 2